新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

地震の大研究

地震の大研究

  • 絵本
監修: 纐纈 一起
著: 大木聖子
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,080

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年04月30日
ISBN: 9784569689531

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
纐纈一起・監修
(東京大学地震研究所教授)
A4判変型上製 79ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

世界中で地震が平等に起こっていれば、100回のうち1回だけ日本で起こることになります。しかし、実際は100回のうち10回は日本で起こっています。地震はどんなところで起こるのでしょう。なぜ、起こるのでしょう? 自然現象である地震が起こるしくみ、震度・マグニチュードなど地震に関する言葉、山くずれ、液状化現象、津波など地震がもたらす災害や現象、そして、防災の心得といざというときの対応。いつ生じてもおかしくない大地震にそなえて知っておきたい知識を、写真とイラストで紹介しています。

<第1章>地震はなぜ起こる?…地震が起こるしくみ、震度とマグニチュード、本震と余震、他 <第2章>地震大国! 日本…プレートに囲まれた日本列島、繰り返される地震、予想される被害、他 <第3章>恐ろしい地震災害…津波ってなんだろう?、液状化現象、世界の主な大地震、他 <第4章>地震にそなえる…緊急地震速報、命を救うために、他 

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

地震の大研究

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット