話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

カモメがくれた三かくの海

カモメがくれた三かくの海

  • 児童書
作: 山下 明生
絵: 古屋 洋
出版社: 日本標準 日本標準の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年04月
ISBN: 9784820803171

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
A5判・上製・88頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ブランコが苦手なワタルは一人で練習に出かけ,そこで釣り針が引っかかったカモメを助けます。教科書にも掲載された表題作のほかに,「海をあげるよ」「海のたんすパーティー」。海の物語3作品です。
光村図書版小学校三年生国語教科書に、3期連続12年掲載。

ベストレビュー

ほっこりします

小学三年生の国語の教科書で紹介されていたので、手に取ってみました。

自分の大好きなタオルが飛ばされてしまい、お母さんと探しに来たワタル。
そんな甘えん坊さんなら、カエルとかヘビとかって怖くないのかしら・・・なんて思ってしまいますが、カエルの兄弟のために、自分の大事なタオルを貸してあげられる優しい子なのですね。

どのお話を読んでも、最後はほっこり。

温かみを感じるお話ばかりでした。
(hime59153さん 40代・ママ 男の子8歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

カモメがくれた三かくの海

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット