話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食(3) 月見から大みそか

坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食(3) 月見から大みそか

  • 絵本
著: 坂本 廣子
監修: 奥村彪生
出版社: 少年写真新聞社

税込価格: ¥2,420

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食(3) 月見から大みそか」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年12月
ISBN: 9784879814814

AB判 48ページ カラー ハードカバー

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

3巻セットの3巻目では、月見から大みそかまでを掲載。レシピページはつくり方の手順を写真であらわし、めやす時間も一目でわかります。美しい写真やかわいいイラストで、行事の由来などを紹介しているので、行事食をつくりながら伝統行事や文化についても楽しく学べます。

【目次】
料理をする前に準備をしよう P4
台所でのやくそく P5
マナーを確認しよう P6、7
まえがき 行事食をつくってみよう P8

●月見から大みそか
季節の行事 月見 P10
    衣かつぎ P11
    くり茶きん P11
    月見だんご(関東風)  P12
    月見だんご(関西風) P13
季節の行事 重陽の節句 P14
    菊の花のあえ物 P15
彼岸 P16
    ぼたもちとおはぎ何が違うの?
    「暑さ寒さも彼岸まで」とはどういうこと?
    おはぎ(ぼたもち) P17
季節の行事 紅葉狩り P18
    おにぎり(2種) P19
    チキンナゲット P19
    コールスロー P19
    炊き込みごはん P20
    いもごはん P21
    豆腐めし P21
冬至 P22
    どうして、かぼちゃ?
    幸運につながる「ん」のつく食べ物
    冬至と夏至の話
    かぼちゃの煮物 P23
    かぼちゃのポタージュ P24
    昔から香りと酸味を利用してきた ゆず P25
    酢としても使われるゆず
    ゆずの皮をへぐ
    ゆずの特長を生かした料理
    ゆず入り精進ギョウザ P26
    ギョウザの包み方 P27
    ギョウザの皮をつくろう P27
なべいろいろ P28、P29
    もつなべ
    土手なべ
    ひきずり(とりなべ)
    石狩なべ
    きりたんぽなべ
    みんなでなべを囲もう
    すきやき P28
    水炊き P29 
季節の行事 クリスマス P30、31
    「サンタクロース」のはじまり
    クリスマスツリーの飾りの意味
    世界のクリスマス菓子いろいろ
    にんじんスープ P32
    ウォルドルフサラダ P33
    ローストチキン P34
    りんごとアーモンドのケーキ P35
季節の行事 もちつき P36
    あべかわもち P37
    ずんだもち P37
    くるみもち P37
    からいもんねったぼ P37
大みそか P38
    どうして、年越しそば?
    除夜の鐘を108回つくのはなぜ?
    年神様を迎えるための年取り膳
    年越しそば P39
    地域性豊かな年取り魚 P40

●人生の通過儀礼
長寿の祝い P42
葬式 P43
後かたづけを忘れずにしよう P44、45
あとがき 日本の「食べごとの知恵」を受け継いでいこう P46

さくいん P47

ベストレビュー

季節を食でも味わおう。

四季ある日本で暮らしているなら、その四季折々の食を楽しめたら、イベントと共に人生はより豊かなものになるのだろうと感じます。
我が家も、十五夜は子供と一緒に月見団子を作るようになって数年。
季節を感じながらの日々はどこか楽しく家族のよ喜ぶも増えたように思います。
子供もだいぶクッキングが上手にできるようになったので、これからももっと親子で行事食を作っていきたいと思いました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

坂本廣子のつくろう!食べよう!行事食(3) 月見から大みそか

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット