いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
並び替え
4件見つかりました
シンプルなたしざん問題を繰り返したくさん解けるドリルはないかと探して、こちらを購入しました。 最初は、+1の問題が表裏でずらっと40問。 単純ですが、繰り返し解いていけば、確実に力がつきそうです。 最後まで解けたら、どれだけ力がつくか楽しみです。 シリーズでたくさん出ているので、他の物もチャレンジしてみたいと思いました。
投稿日:2022/05/25
他社のドリルと比べると、1ページあたりの問題数が多く、お子さんの達成感は感じやすいと思いました。がんばった後には、できたね!シールを貼って、自分へのご褒美が出来るようになっています。 そして、もう1ページ頑張ろう!と活力も沸いてくることでしょう。 1ページの中に、前のページの問題も含んでいるので、復習しながら次へ進めるような公文らしいスモールステップの問題構成になっているので、忘れるのが早い幼児にぴったりの良いドリルだと思います。
投稿日:2020/05/12
4歳10ヶ月の孫にプレゼントしました。ゆっくり、ゆっくりの孫に娘が勉強を毎日必死で教えているので、影響されてきたので、もう「たしざん」もできるようになりました。プレゼントしたら、凄く喜んで保育園にいく前に毎日自分から進んで「たしざんおけいこ」をやっているようです。年齢に関係なくその子がやりたい時がその時期なんだと思いました。プレゼントしてよかったです!
投稿日:2017/10/25
「+1」「+2」「+3」。。。と進んで行くくもんのドリルは単調だけど1冊やったら確実に学んでいけるドリルに思います。 面白みはないけれど力はつく!そんな印象を受けます。 問題数から見てもコストパフォーマンスはかなりいいのではないでしょうか!
投稿日:2017/03/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索