新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

キダマッチ先生!(3) 先生 手紙を かく」 みんなの声

キダマッチ先生!(3) 先生 手紙を かく 文:今井 恭子
絵:岡本 順
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2018年10月01日
ISBN:9784776408680
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,466
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 手紙の方が気になりました

    今回もキダマッチ先生のところに、さまざまな症状を抱えたユニークな患者さんがやってきました。しかしながら、私は患者さんのことよりも、このお話ではキダマッチ先生の奥さんのことが気になりました。キダマッチ先生はどうして、書き損じた奥さんへの手紙を投げたのか…わからない私は幸せ者でしょうか。

    投稿日:2025/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白いですね。

    小学校低学年のお子さん花の読書にもぴったりなシリーズ児童書に思います。
    キダマッチ先生は、カエルのお医者さんで名医です。
    今回は、そんなキダマッチ先生のお医者さんとしてではないプレイベートな一面が見られます。
    先生の手紙の相手は?気になる方は開いてみてください。

    投稿日:2022/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズお気に入りです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    カエルのキダマッチ先生シリーズがお気に入りで、楽しく読んでいます。キダマッチ先生は、真面目で評判の名医です。今日も、耳の中にミミムシがすみついた野ウサギのばあさんや、足のうらにトゲがささった子ヤギなどがやってきて…。ミミムシを知らなかったのですが、キダマッチ先生と患者の動物たちとのやりとりが楽しいお話です。

    投稿日:2021/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白くて好きです

    ミミムシって一体どんなムシかしら・・・ なんて、とっても気になる症状に対するキダマッチ先生の治療がまた面白い。
    それを準備してあるなんて、さすがだなぁ・・・という感じです。

    全体的には淡々とした文章なのですが、だからこそこみあげてくる面白さがあります。
    手紙を何度も何度も書き直しているキダマッチ先生。
    この後どうなるのか、とても楽しみです。

    投稿日:2020/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • いよいよ奥さん登場!?

    • あさのこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子5歳

    7歳の娘がこの「キダマッチ先生」シリーズが大好きです。理解しやすい内容とストーリーとであっという間に読んでしまえるようです。

    いつも人の為に一生懸命働いているカエルのキダマッチ先生。今は離れ離れの奥さんに手紙を書きます。

    シリーズごとに、奥さんの事が書いてあるのですが、まだ詳しく教えられていません。気になるところですが、次のシリーズで登場?を予感させる最後でした。次回も楽しみです!

    投稿日:2019/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット