新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おまけのペンギン・タッキー」 みんなの声

おまけのペンギン・タッキー 出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1996年07月
ISBN:9784894231399
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,306
みんなの声 総数 4
「おまけのペンギン・タッキー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おまけじゃないね

    美しい氷の国に仲間と住むペンギンのターキー。
    ターキーは変わったペンギンで、行進も、飛び込みの仕方も、歌うときも、仲間と揃いません。
    マイペースで、型破りなターキーですが、ハンターたちがやってきたとき、みんなのピンチをターキーが救います。
    ターキーは「おまけ」じゃないね、と思えるお話でした。
    続編もあるようなので、読んでみたいです。

    投稿日:2020/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • タッキーが子ども心をわしづかみ!

    • ランタナさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    初め、私の感想は「タッキーがとぼけていて可愛い」位だったのですが、
    息子達は「これ面白ーい!」とかなりの反応。
    2回目を読み始めると
    「なにかおもしろいことはない?」とバシバシ背中を叩いたり、
    「1・2・3・4・2」と行進したり、
    タッキーの真似をして、兄弟で大ふざけ。
    ・・・そ、そんなに面白い?と何度か読むうち、
    私もじわじわとタッキーが好きになってしまいました。

    タッキーの5人のペンギン仲間は
    いいこのグッドリー、かわいいラブリー、美しくて優しいエンジェル、きちんとしているニートリー、完璧なパーフェクト。
    マイペースで、皆とはどこかずれてしまうタッキーは「おまけ」。
    大きい子達の遊びに、小さい子が混ざる時
    皆と同じことが難しいから、おまけ扱いにする、あの「おまけ」でしょうか。

    でも、ハンターがやってきたとき、タッキーの「かわいいペンギン」とは違う、自分らしさが武器になるのです!
    こんなうまくいく?と思いつつも
    ふと、自分を持っている子は、いざというとき強いというのは真実かも、と考えたりもしました。

    子どもたちは、幼稚園でも、学校でも、
    みんなと同じにしなくちゃいけないプレッシャーがあって
    それはある程度、集団生活には必要なことだと思うのだけれど
    陽気で(アロハシャツ着てます)、自由で、毎日を楽しんじゃってるタッキーが
    すごく魅力的なんでしょうね。

    仲間たちとおとぼけタッキーの対比が描かれた絵がユーモラスで、
    息子は絵を見ただけでも、クスクス笑っています。
    幼児さんから小学校低学年位のお子さんに、
    楽しくなりたいときにおすすめです。

    投稿日:2011/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 個性的

    見かけもやることもちょっと個性的なタッキーです。

    でも逞しく生きているなあって思いました。

    人よりちょっと違っていてもタッキーのように動じないで逞しく生きて

    いってほしいと願いました。

    仲間を助けることが出来たタッキーは、これからも仲間を大切に生きて

    いくと思うし、仲間もタッキーを見直して尊敬してくれたと思うと嬉し

    くなりました。なんだか、とても勇気を貰った絵本でした。

    投稿日:2010/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり取り越し苦労に過ぎません

     息子の小学校のお話し会の帰りに、図書室を覗いたら4冊ありました。
     『以前きっと、お話し会で同時に全クラス読んだことがあるんだな』と思い開いてみました。

     美しい氷の国に、個性豊かなペンギンが住んでいました。
     ほかのペンギンたちとちょっと違う。
     天真爛漫というか、開放された心の持ち主というか、とっても自由奔放です。
     ほかのペンギンからは、異端児的視線を送られてもお構いなし。
     破天荒な行いに、皆引き気味にも関わらずゴーイングマイウェイなタッキー君。

     こんな子どもを持つ親はさぞかし、たくさんの取り越し苦労を背負うことになりそうです(笑)。
     でも、やっぱり取り越し苦労に過ぎません。
     ほかの誰よりも、きちんと“生きる力”がついていた!

     強面なハンターの前でも動じぬタッキーの様子が、こどもたちには痛快なんだと思います。
     ハンターたちが拍子抜けどころか、ある種恐れをなして退散するページも面白い。
     この事件でほかのペンギンたちが、タッキーの個性を初めて認めるラストも、読後気持ち良いですね。

    投稿日:2010/02/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット