どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
7件見つかりました
3年生で読みました。 中国のおはなし「むかしむかしとらとねこは・・・」と似ている、ネパールの昔話です。 2冊は読みたいので短いこちらの方が良いかなと思い選びました。 むかし、親戚で仲良しだったトラとネコがどうして今は仲が悪く、ネコだけが人間と暮らしているのかという由来ものです。 トラがネコに木の登り方を教わるのですが、降り方を覚えないうちにネコを食べようとしたので、ネコにだまされて木の上に取り残されます。 おこったトラが木から落ちてしまい、ネコに笑われたのでトラはネコを追いかけることになったというのです。 ネコはトラに見つからないように、糞を土に埋め、人間の村で暮らすようになったというお話。 前半のほとんどのシーンはトラとネコだけなので、本のサイズの割には遠目がきくと思います。 トラの表情が愉快で、楽しいお話です。
投稿日:2010/11/19
ネコが人間に飼われるようになったエピソードとしては、とても面白いのですが、悪役に徹したトラの間抜けぶりにはあわれさを感じました。 木は努力して登ることができても、降りなければ地上に戻ることはできません。 後先考えず必死に木を登っていったトラには、「トラぬタヌキの皮算用」の戒めを献上しましょう。
投稿日:2020/05/02
6歳の娘と読みました。 読んでみて、「なるほどー!」と思う一冊。 どうしてネコがトラ科なのか、 どうしてネコは人間に飼われているのか、 この絵本を読むと そうだったのかなるほど〜!と、素直に思えるとっても素敵な民話です。 絵もネパールっぽくてとっても素朴でいい! 短いけれどおすすめの一冊です!
投稿日:2018/01/11
ネパールの昔話 ネコ科のトラは ネコの親戚で 一緒に同じ森に暮らしていたんだって ある日 ネコは すばしこいから 木の上にするする問いとも簡単にのぼれるのに トラは重いからネコに昇り方を教えてもらうなんて、はじめは素直なトラも やはりおなかがすいては 本性が出てきて ネコを食べようとするのです トラの怖そうな顔 さて どういう結末になるかをちょっと想像してみましたが・・・ ネコは一枚上手 こんなネコとトラの逆転した関係がおもしろい でもやっぱりネコは怖いのです 大きなトラが ネコがなぜ 家の中でかわれてネズミを捕るようになったか ネコ好きの人間はネコにたべものくれるし ネコは安心なんですね 野生では こうは生きません生きるために 動物たちは獲物を捕らえていきるのですもの なかなか 迫力のあるトラの絵は見事です! ネパールでもネコを家で飼っているのですかね 昔話はどこの国でも大事に伝えられていくのですね
投稿日:2012/10/11
ネパールの昔話です。 昔話では時々ありますが、意外に衝撃的な内容です。 仲良しの親戚だったトラとネコが犬猿の仲になった理由の話です。 トラがネコに木登りを教えて欲しいと頼むのですが、予期せぬ裏切り行為・・・。 ひとことで感想を言うとしたら、「ギャフン!」です。
投稿日:2010/09/27
ネパールの昔話です。 昔昔、トラとネコは仲の良い親戚で同じ森に住んでいたのに、犬猿の仲 になった由来を知ることができました。 仲の良い親戚がいったん仲違いをすると拗れてしまって大変なことにな ることが学べました。 なんだか、親戚なのに寂しく思いました。 ネパールのロクタ紙がとても素敵でした。とても高級感があるし、絵も ねこちゃんが愛らしくて可愛いと思いました。
投稿日:2010/08/06
同じ福音館書店の本でトラとネコの昔話があったと思います。 中国のお話でしたが、ネパールにも同じような話があるんですね。 仲良しでもお腹がすけば、食欲の方が勝ってしまうところに野生の本性というようなものが垣間見えると思いました。 絵も日本のものではないと最初思ったのですが日本のものでした。 トラの表情が滑稽でした。 小さくてもネコは賢くその駆け引きのうまさに感心しました。
投稿日:2010/07/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / まくらのせんにん そこのあなたの巻
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索