ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
並び替え
7件見つかりました
どんぐりくんのことばえほん、と副題にあります。 題名の通り、見開きでひと月ずつ、カレンダーのような構成です。 各月のアイテムが登場し、それぞれ絵を見ながら、かがみ○○というヒントを基に、 言葉をあてっこする趣向です。 それぞれの月らしいアイテムが、伝統の物もしっかり入っているのがうれしいです。 注目はりんごの木の定点観察であること。 ほら、だんだんと芽吹き、葉が茂り、実がなって、黄葉し、落ちる姿を感じる事が出来ます。 絵がやや小さいのが難ですが、言葉に親しむにはいいと思います。
投稿日:2017/09/23
5歳の息子と読みました. 1月のページでどんぐりが竹馬で遊んでいる絵で「たけ・・」となっているところで, 息子「たけこぷ・・・」と言っていておいおいと思い笑ってしまいました. 知ってるかなと思ったものでも案外知らないものも多いようで,けっこうためになりました. どんぐりのイラストもかわいいし,クイズで遊べて楽しい本でした.
投稿日:2015/03/14
四季の言語クイズを楽しむ絵本です。 1月なら「はね・き」(羽根つき)「き・の」(着物) 2月なら「こた・」(こたつ)「ゆ・・・ま」(雪だるま) と言うように、どんぐり君の動作をヒントにしながら クイズのように楽しむ絵本でした。 どんぐり君シリーズは3部作ありますが、一番楽しめました。
投稿日:2012/11/01
まついのりこさんと言えば、1980年代の超ベストセラー「じゃあじゃあびりびり」が、つとに有名です。 そのまついさんの、「どんぐりくんのことばえほん」シリーズの第2弾。 沢山のどんぐりくんが登場し、1月から12月のその月にまつわる行事が目白押し。 それぞれの行為を表現する言葉の一文字が抜けていて、子供と一緒に正解を模索しながら、楽しめる絵本です。 ただ、抜けている文字の部分が、・になっているのですが、これは分かり難い。 せめて、〇とかで表現して欲しかったところです。 どんぐりくんのキャラは、可もなく不可もなくといった感じで、たまらなく魅力的というレベルではありません。 意外と、脇を固めるサブのキャクターの方が、良かったりして、全体として楽しめるといった絵本だと思います。 ひらがなが分かる頃にオススメで、読み聞かせすると、たまらなくなるはずです。
投稿日:2011/07/12
子供が,2〜3歳の時によく読んでいた絵本です。 1月から12月まで,ちいさな「どんぐり」がたくさん出てきます。 どんぐりたちは,遊んでいたり,食事をしたり様々なのですが,その中で「さかな」を「さ・な」というように1字隠して言葉が書かれています。 子供と絵本を読みながら,クイズ形式で言葉の「あてっこ」をして遊びました。 字が全く読めなくても,季節の食べ物や遊びが,かわいらしい絵で描かれており,子供に言葉を教えながら,楽しむことができます。 どんぐりなので,それぞれの違いはないのですが,表情が豊かで,子供も面白がっていました。
投稿日:2011/04/09
となりのトトロの影響で『どんぐり』がお気に入りで・・・ 表紙をみて気に入って読んでみました。 もちろんどんぐりのキャラクラー自体もいっぱい載ってますが ひらがなが読める、かけるという年齢の子には もっと楽しめる本かもしれません。 この本は年々楽しみ方が変わる本だと思います。
投稿日:2011/04/07
3歳7ヶ月の息子に読んでやりました。言葉集めが好きなので読んでやったのですが、言葉遊びよりはひらがなを読めるようになった子の方が楽しめる本かな?と思いました。12の月ごとにそれぞれの行事やイベントをこまかくどんぐりくんたちが披露してくれているのですが、すべてに名前をつけてくれています。ただ、「おつ・み」というように文字が飛んでいます。その言葉を知っていて、なおかつひらがなを知っていないと、「おつきみ」であることを理解できないのです。 うちはまだひらがなを完璧に覚えたわけではないので、文字を読ませることはせずに、ただなにをやってるねーとそれぞれの行動や行為を復唱するのにとどめました。 ひらがなを読みたいと思っているお子さんにはちょうどいい本かもしれませんね。
投稿日:2011/03/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索