どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
7件見つかりました
丸い形のものをあてる絵本です。 初めは簡単!テントウムシ。子どもも大人もすぐにわかります。 でもあれ?これなんだろう? ちょっと大人でもわかりにくい動物も登場です。 はりねずみや、へび、うさぎ・・ 固定観念が強いからなのか、うさぎがねずみ色だとすぐにはわかりませんでした。 でも子どもは、先に読んで答えを知っているので、嬉しそうになんだと思う?と私に見せてくれました。 この絵本は、大人が読み聞かせするのにも勿論ですが、子どもから大人がクイズみたいに絵本を読むのも楽しいです。 3歳児の子どもが何度も読んでくれました。
投稿日:2016/10/03
布を刺繍した布絵本のようで、とてもぬくもりと柔らかさを感じられる。 色々なまるが登場します。このまんまるはなあんだとクイズ形式の絵本です。ダンボールをグルグルした丸ははりねずみ。これは少し難しいかな。緑色のグルグルの蛇、灰色の丸はうさぎさん、茶色い丸はくまさん。 はりねずみ以外はよく絵本に登場するからわかるかな。 少し簡単な方が子供は大喜び。何回も読んでいっぱい正解したい。 1歳半を越えてると丸という形から、対話を楽しむようにできるので長く読んであげれる一冊だと思う。
投稿日:2016/01/13
まんまるって優しくて、なんて愛嬌のある形なんだろう!と思いました。 描かれているのは、まんまるなボール…? いえいえ、てんとうむしさんにうさぎさん…色んな生き物! 手足や顔が、かくれんぼしていたのですね。 ふかふかだったりつるつるだったりトゲトゲだったり… まんまるって、おもしろい。 まんまるって、かわいいな。
投稿日:2014/09/28
現在3歳の娘が2歳の頃,幼稚園親子プレの月刊絵本でいただいてきて読みました。 お話の内容は起承転結があるようなものではなく, 「まんまるまんまる」(これ何だろう?)→「まんまる○○」(答え)という具合になっています。 表紙背表紙のものを含め,6つの丸からなる生き物が出てきます。 小さい子向けの絵本だと思います。 ただ,この絵本の最大の魅力は。 何と言っても,この絵が布でできている物ということです! 作者の手間の大人の私はただただ頭の下がる思いで読んでいます。 娘がこれが布で作った手作りの絵だと理解できるようになった時の反応が今から楽しみです!そういう意味でまだしばらく我が家の本棚に置いておこうとおもっている絵本です。
投稿日:2014/06/06
0歳の赤ちゃんからも十分楽しめると思うのですが、2歳で読むと、なにの動物かを当ててくれるのでおもしろいです。 てんとうむしはわかりやすいですが、あとの動物は難しく、苦戦していました。でも、何度か読むと、覚えたようで、ちゃんと答えられるようになりました。
投稿日:2013/09/19
「まんまる まんまる」と絵を見ると、「なんだろう??」と考えてしまう内容でしたね。 一番始めの「てんとうむし」は、子供もすぐにわかって嬉しそうでした。 おしまいの「くま」は、私も「タヌキ?」と思ったりして難しかったですね。
投稿日:2013/01/18
まんまるの形から様々な動物へと変化していくお話です。 子ども達が想像を膨らませながら楽しめる絵本だと思います。 普段の生活の中にも“まんまる”から色々な物を想像してみるのも楽しいかもしれませんね。 布を使った構成になっているので、温かみを感じる絵本です。 乳児さんにオススメの一冊です☆
投稿日:2012/10/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索