いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
並び替え
6件見つかりました
おすすめのところで見つけました。 男の子たちが話していたのを聞いて、 猛烈にオムライスを食べたくなった3匹のカエルさんたちは 材料を集めようとしますがなかなか手に入りません。 そこで、色が同じオリジナルの材料を集めて作ることになりました。 何をするのかなと、興味津々のほかの生き物や、草花の絵も楽しめます。 カエルさんたちは、満足したようですね。
投稿日:2016/11/19
オムライスが食べたいかえるたち。 しかし、材料が思うように集まりません。 それでもあきらめずに自分たちの手に入る材料でオムライスづくりに挑戦するかえるたちの姿が良かったです。 代替品ばかりでのオムライスですが、立派なオムライスだと思いました。
投稿日:2014/11/09
前頁試し読みで読みました。表紙の絵とタイトルにとても惹かれました。男の子の会話を聞いて、きいろくん、あかくん、あおくんのかえる3匹は、自分たちもオムライスが食べたくなったのは、納得できました。かえるさんらしくオリジナルオムライスをお腹いっぱい食べて、「ぽーんぽこ」になって寝転んだ3匹の姿がとても可愛くて笑えました。
投稿日:2014/06/02
カラフルな色合いが楽しい絵本です。 どうしてもオムライスが食べたいのに、 なかなか叶えられない かえるたち。 「かえるのオムライスを作ろう!」 と思い立ち、まずは材料集めから・・・。 黄色いタンポポと、赤い野いちごソース、 それから、ライスは・・・・ これにはビックリしましたが、 うーん、なるほど。 かえるの好きなもの、と聞けば納得かも・・・。 私は決して食べられませんが、 かえるたちが嬉しそうだったので良かったです。
投稿日:2013/12/21
暑い。梅雨なのに雨が降らない。 かえるたちも、田んぼで干からびてるかも・・・ 元気なかえるの声が聞きたい! はらっぱの草のかげに、かえるが3匹。 男の子たちの会話に出てきたオムライスが食べたくなって、 自分たちで作ることに。 でも、材料集めが大変! ねこに追いかけられたり、ピクルスに間違えられたり、 にわとりに食べられそうになったりと、 なかなかオムライスを作ることが出来ないかえるたち。 そこで、自分たちの大好きなもので、 オムライスを作ることに。 かえるたちがつくるオムライスって、どんなだろう。 わくわくしながら、出来上がりを楽しみに見ていました。 なるほど〜。これが、かえるのオムライスね。 仲間たちと作ったオリジナル・オムライス。 一緒に作って一緒に食べて、とても楽しそうです。 私としては、みんなでオリジナル・オムライスを 食べているシーンが、お気に入りです。 かえる好きの娘のために。
投稿日:2013/06/14
カエル好きの作者らしい発想です。 表紙の3匹のカエルたちが、子どもたちの会話からオムライスが食べたくなり、 早速作ることにするおはなし。 もちろん、人間のメニューのようなオムライス作りでは失敗。 身の程に合った、カエル仕様のオムライス、となる訳ですね。 粒々ご飯の代わりにとんぼのたまご。 ケチャップの代わりに野いちごのソース。 ふわふわ卵の代わりにタンポポの花びら。 なるほど、ね。 これは斬新な発想です。 でも、なかなかリアリティがありますね。 お仲間も一緒になっての会食の光景の楽しそうなこと! ミッション大成功です。 見返しには、カエルたちのオムライスの夢。 オムライス、食べたくなりそうです。
投稿日:2013/01/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索