どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
並び替え
1件見つかりました
息子は小学4年生なので、 我が家にはもはや手遅れでした。 3歳以下のお子さんがいる方にお勧めです。 賢い子に育てるには、好奇心を育てるとよい。 そのためのアイデアなどが書かれています。 易しい文章で読みやすいです。 ものすごく目新しいことはなかったのですが、 たぶん知ってはいたけど、 余裕がなくてできないんだよなと思うことは多々ありました。 ただ、一読しておけば、自分にもできそうだなとか、 子育て頑張っておこうかなと思えると1冊です。 著者のお子さんはまだ小さいようなので、 実際子育てしてみると、書いてあるように思うようにはいかないのではと、先輩ママとしては思いましたが。(大きなお世話か) 「16万人の脳画像を見てきた」とタイトルにありますが、 著者は脳の画像を見てきた脳科学者ではありますが、 子どもの教育の専門家ではなく、 子どもの脳画像を示して、解説しているわけではないので、 勘違いを招くタイトルはどうなんだろうなと思います。
投稿日:2019/06/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索