日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
並び替え
2件見つかりました
私の読んだのはヘンリーくんがアバラーを自転車に乗せているもので、ちょっと違うのですが、内容は同じでしょう。 「がんばれヘンリーくん」は子どもの頃に読んだらしく懐かしかったです。 この本も、息子と一日一話的に読んだのですが、おもしろく読めました。 最近、釣りブームの息子にとってはヘンリーくんが釣りに行けるかどうか?どんな魚を釣るのか?興味津々でした。 特にサケ釣りの話と、アバラーのゴミ捨て場での出来事のエピソードがおもしろかったです。 息子はヘンリーの犬歯が抜けて、その隙間から水を吹いたというところが、おもしろかったようです。 国は違っても、子どもの興味・好奇心は万国共通。今回の話もとても楽しく読めました。
投稿日:2009/07/07
ヘンリー君シリーズ第2作。小学校3年生のヘンリー君。飼い犬アバラーとともに面白おかしい事件が連発。おかあさんがバリカンをセールで買ってきてヘンリーの頭を刈ったお話は、夫が娘6歳の髪を娘の希望よりずっと短く切ってしまい大泣きされたときに読みました。虫食い頭のようになってしまったヘンリーに娘はすごく親近感を持った様子。少しご機嫌がなおりました。
投稿日:2006/09/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索