いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
並び替え
16件見つかりました
初めて、やさいのがっこうシリーズを読みました。 年中、年長さんから読めそうな文章量です。 主人公は、居眠りばかりのピーマンくん。 やる気が出たり出なかったり。 出荷されるには『ごうかくシール』が必要なのですが、 子どもは、いつピーマンくんが『ごうかくシール』をもらえるのかドキドキしながら聞いていました。 『ごうかくシール』をもらえるとわかると、嬉しそうに、「ここに貼ってもらえてる!」と言っていました。 よかったね。ピーマンくん。
投稿日:2025/01/16
2歳娘がこのシリーズを気に入っています。 今回はピーマンが主役。いつか見た赤や黄色のピーマンになれるものだと思っていたら、自分とは別物のパプリカだった!今でこそスーパーで赤や黄色のパプリカが普通に売られていますが、自分が幼い頃はなかったので、パプリカが登場してきたころはピーマンと同じだと思っていたのを思い出しました。
投稿日:2024/03/22
ピーマン君は、大きくなったら赤や黄色のパプリカになれると勘違いして夢を色々な夢を見るというお話でした。 子供はこのお話を読んでから、スーパーでパプリカを見かけるたびに「これはピーマンくんとは違うやさいなんだよね」と言っています。野菜に興味を持つきっかけになる良い絵本です!
投稿日:2022/04/06
やさいのがっこうに通うピーマン君は、とてもねぼすけ。 たぶん、寝坊しちゃって遅刻して、授業中も、居眠りばかり。 ピーマン君は、居眠りしながら素敵な夢を見ます。 憧れの、赤や黄色のピーマンになる夢です。 眠りすぎて一大事になっちゃったりしますが、ゆっくりゆっくり、野菜のことを勉強して、りっぱなピーマンになって出荷されます。 やさしく描かれた野菜たちがかわいく、子ども達は、とても身近に感じるようです。そのままでいいんだよ、というメッセージも伝わってきます。 さりげなく、野菜の特徴も盛り込まれていて、食育にぴったりの素直な一冊です。
投稿日:2020/09/05
お水をしっかりあげないとちょっとしおしおになる感じとか、家で育てているピーマンと一緒で、そこに子どもたちは喜んでいました。 ピーマンとパプリカは、仲間だから似ているけど大きさや色が違うこと、大根とにんじんは根っこの仲間だから頭だけ太陽にあたればいいこと、など楽しくかわいく野菜の知識が身に付きました。
投稿日:2018/04/08
野菜達が通う学校が舞台のこの絵本。 ピーマンが物語の主人公です。 いつも居眠りばかりのピーマンくんが夢見ているのは黄色い色や赤い色のもっと大きなピーマン。でも実はピーマンとは違う種類のものなんだよ、ピーマンくんはピーマンくんのままでいいんだよというラストにホッとさせられます。 ピーマンが擬人化されていて大人からすると???と違和感あったのですが、子供はとても気に入って何度も読んでとせがまれました。 「つやよし!」「いろよし!」「かたちよし!」の三つの「よし!」がそろった時、「合格シール」が貼られるのですが、語呂が良くて読んでいても聞いていても楽しいですね♪ 好き嫌い克服のためと思って選んだ絵本でしたが、少しだけピーマンが身近に感じられたのでは、と思いました。
投稿日:2018/03/12
何とまあ美味しそうな事!なかや先生ってやっぱり素敵!ピーマンくんの見る夢の何とまあ具体的な事!赤い物や黄色い物。自分は緑色のままでいいんだと知った時のピーマンくんの最後の笑顔の何とまあ可愛らしい事!この本全部可愛い事だらけ!
投稿日:2018/02/09
やさいのがっこうのお話です。 おいしい野菜になるためにいろんなことを 学校で学びます。 ピーマンくん以外にも、いろんな野菜がいます。 パプリカとピーマンは全く別のもので それぞれにいいところがあるんだということが つたわる絵本でした。
投稿日:2017/12/11
2歳の娘が本屋で見つけ、購入しました。 なかやみわさんの絵はやっぱり可愛いですね。 特に女の子は好きそう! 2歳にはお話がちょっと長いかなとも思ったのですが、途中で飽きることなく、聞くことが出来ました。 野菜のお話が他にもあるようなので、読んでみたいです。
投稿日:2017/09/06
今年の春から、我が家はミニパプリカの苗を育てていて、植えたばかりの頃は実がなってすぐ、うちの子は緑のまま採ってしまいました。赤や黄色になるのって、けっこう時間がかかるんですよね。でも、色がだんだんと変わる様子はとってもわくわくしました。ピーマンくんが赤や黄色に変わるのを楽しみに待つ気持ち、とってもよくわかりました^^
投稿日:2017/09/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / うずらちゃんのかくれんぼ / しりとりしましょ!たべものあいうえお / しろくまのパンツ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索