新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

しあわせのはね Reprint edition」 ママの声

しあわせのはね Reprint edition 著:田中 伸介
出版社:文芸社
税込価格:\1,650
発行日:2017年12月15日
ISBN:9784286193250
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,277
みんなの声 総数 28
「しあわせのはね Reprint edition」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 絵は文字ほどにものを言う

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    モノクロで、文字も一切書かれていない絵本なのに、どの場面を見ていても、自然豊かでカラフルな町の様子が目に浮かび、おじいさんの声や犬の鳴き声、畑や道端にいる小さな虫の声までが聞こえてくるようでした。
    おじいさんが羽の生えた犬と空を飛んでいる場面は、ほんとに楽しそうで、私も一緒に空を飛んでるような気分が味わえました。
    羽を結ばれてしまった犬の姿にはちょっと悲しくなりました。そして、大切なパートナーを守ろうとしたのでしょうか、車に飛び出してしまう場面には一瞬固まってしまいました。もし羽が自由に使えたなら、2匹一緒に空に舞って無事だったんじゃないか…辛く悲しく、この場面だけは周りの音や色も想像したくありません。
    ラストでは、たくさんの羽の生えた子犬ちゃんが出てきて救われました。この愛らしく素敵なワンちゃんたちが、幸せに暮らせる世界でありますように。

    投稿日:2018/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文字があるページは一つもなかったのですが、躍動感のある絵が次々と現れて、本当に風を感じられるようなストーリーでした。悲しいアクシデントもあるのですが、ラストは新しい命につながっていく感動的な終わり方でした。

    投稿日:2018/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 脳内でアニメ化しました

    小さい子供よりは小学生〜大人向けの内容に思います。
    大人が見てもとても楽しい!むしろ大人向け??
    セリフがあるわけではないのに、声が聞こえる、空を疾走する音やシーンに合わせたBGMが流れてくる・・・。
    これは絵本なのか?もはやアニメではないのか?そんな一冊でした。

    投稿日:2018/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文字はいらない

    モノクロの絵本というのも珍しいですが、この本は更に文字も無い絵本です。
    文字は無いのに、まるで声や音が聞こえてくるかのような臨場感あふれる緻密な挿絵とストーリーに、最初から最後まで引き込まれました。

    説明がまるで無いので、この犬の名前や、オスなのかメスなのかも分かりません。
    でも、老夫婦が愛情込めて大事に育てていることはよく分かりました。

    羽の生えた犬!想像しただけで楽しそう。
    空を飛び、見たこともない世界を冒険します。
    登場人物の表情もとても豊かで、動きがダイナミック!
    特に、大きなシロナガスクジラやカジキマグロに遭遇する場面は、一緒に冒険しているかのようにドキドキワクワクしました。

    ですが、お話は意外な展開を迎えます。
    悲しみの中、最後に羽の生えた子犬たちを見て、あの犬が愛する身重の犬を命懸けで守ったことを知り、切なさと同時に、なんとも言えない温かいものを感じることが出来ました。

    この絵本に文字はいらない。むしろ無い方がいい。
    そう思わせてくれる不思議な魅力のある作品です。

    投稿日:2018/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい思い出

    • オーレリーさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子13歳、男の子6歳

    確か、長男が3歳くらいの頃だったと思います。
    図書館のリクエストカードに記入し、取り寄せて頂き、ふたりで読みました。
    文字は全くなく、長男には少し難しいかな?と思いましたが、不思議と意味は理解できていたようで、おとなしくページを見つめていたことを今も覚えています。
    そんな長男も中学生になりました。
    久しぶりに読んでもらうと、「ごめんね、お母さん。僕、よく覚えてないけど、字がない分、当時は鮮明にうつったのかもしれないね。・・・でも改めてこうして読んでみると、心に深いものが染みわたるね」と言っていました。
    私も久しぶりに読ませて頂き、長男を抱っこしながら、返却までの間、命が繋がってよかった・・・と。何度も繰り返し読んでいたことを思い出し、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

    投稿日:2018/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文字がないぶん想像がひろがります

    道端で箱にはいった仔犬に出会うのですが、なんと羽がはえています。まるで天使ですね。
    そんな天使のような仔犬と出会い おじいさんの生活は笑顔いっぱいになるのですが、いいことばかりではありません。
    この絵本には文字が一切ないのですが、登場する人物動物の表情、動きがとても豊かでセリフがないぶんよりいっそうストーリーが豊かに伝わってきます。
    笑いあり、涙あり、素敵な絵本です

    投稿日:2018/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • わんちゃんの声が聞こえそう。

    とても絵が繊細で、特に描かれてるわんちゃんにも、おじいちゃんやおばあちゃんの表情にも見入ってしまいました。本当に絵が全てを語っているといっても間違いはない、そう思いました。

    文字はなくてもこれだけ絵で表現できるなんて、本当に凄いな、って思いました。

    捨てられていたわんちゃんをおじいちゃんが拾ってあげてから羽の生えたわんちゃんが飼い犬のわんちゃんと食事をしている時の嬉しそうな表情、何とも言えませんでした。

    楽しそうなわんちゃんの生活も後で全く違う物になってしまうなんて、はじめは全く想像もしませんでした。

    この絵本を通じて、生き物を大切にする気持ち、ペットを飼う際の責任感、そしてペットと共に生きることの嬉しさ、辛さ、悲しさ・・・。色々と感じました。
    我が家は犬ではありませんが、猫を飼っています。普通の猫ですが、やはり大切な家族です。一緒にいる間は幸せでいて欲しいと思っています。

    羽の生えたわんちゃんも、きっとおじいちゃんやおばあちゃんに大切にされて嬉しかったことだと思います。最後に涙が出そうになった時に、ふと微笑みがこぼれてしまいました。

    とても絵だけでここまで表現できるなんて、ここまで感動してしまうなんて、本当に絵本の力ってすごいと思いました。命の遠とさまで考えさせられてしまう、素敵な1冊でした。

    投稿日:2018/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文字がないのに、伝わる不思議

    モノクロで、文字のない絵本です。
    絵本というよりマンガを読んでいるような
    感覚でした。
    風の音や、動物の声、
    書いてないものが自然と聞こえてくる
    不思議なお話でした。

    ほのぼのした情景から、
    ドキドキワクワクする冒険と、
    切なくなる場面もあり、
    盛り沢山のストーリーです。

    子供だけでなく、
    大人も楽しめます。

    投稿日:2018/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 様々なアングルが新鮮

    文章の無い、文字通り絵本です。
    モノクロの絵が、ぐんぐん物語を語ります。
    農夫が道端で出会ったのは、なんと、羽の生えた子犬だったのですね。
    ということで、その子犬との交流を描いた作品です。
    スリリングな体験から、バッシング、衝撃的な事件まで、
    まるで映画のような展開です。
    登場人物たちの表情が豊かで、セリフがなくとも状況が体感できるのがすごいです。
    何より、様々なアングルが新鮮で、まさに絶妙なカメラワーク。
    読者も一緒に空間を飛行します。
    どちらかというと、大人寄りの作品だと思いますが、
    小学校高学年くらいから、じっくり向き合ってほしいです。

    投稿日:2018/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 字のない絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    字のないモノクロ絵本です。
    絵が細かくてしっかりと描かれているな〜と思いました。
    犬に羽があるのにもびっくりしました。
    躍動感あり、字がなくても十分に絵本に見入り、ひきこまれました。字がないからこそ余計に絵をじっくりと見れたというのもあるのかもしれません。

    投稿日:2018/03/05

    参考になりました
    感謝
    0

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット