どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
並び替え
3件見つかりました
お父さんのお誕生日のごちそうづくり。 お母さんと子どもたちでがんばります。 まぜごはん。手作りドレッシング。 絵本を読んでいると実際につくってみたくなります。 お料理に興味を持ちはじめた子どもと読むのにちょうど良い絵本でした。
投稿日:2020/05/09
おとうさんの誕生日におかあさんとこどもたちが夕ご飯を作ります。 火や包丁はおかあさんで、野菜洗いや混ぜる仕事等を子供たちが。うちもこんな感じだなーと思いながら読みました。 お料理しているとまぜて、とかしてって本当に多いですよね。 まぜて、とけるもの、とけないもの、とけてもまた分離してしまうもの、と子供たちの反応が良かったです。 お料理って楽しいです。子供にもどんどん料理をしてもらいたいです。 お料理好きな子にいいのではないでしょうか。
投稿日:2016/02/01
息子が4歳・年少のときに大好きだった絵本です。 ママがお料理するのを見たり、お手伝いしたり、テレビの料理番組を見たり、、と料理に興味しんしんな時期だったので、この本は何度も何度も読んでいました。 お父さんの誕生日のごちそうを作るために、ママと子ども2人が準備をする、、というお話です。 混ぜご飯、サラダ、ドレッシング、アイスティーを作る様子が描かれています。 材料も手順もばっちり書いてあるので、息子はこの本を見るたびに、「うちでも作ろう♪」と張り切っていました。 「かがくのとも」なので、折々に混ぜたり溶かしたりしたら物質はどうなるか・・・のようなお話も登場します。 お料理を楽しみつつ、理科のお勉強にもなる、楽しい絵本です。
投稿日:2010/11/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索