はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
1件見つかりました
8歳児には児童書をいろいろと借りて GW中は一人で一日5冊ぐらいのペースで読んでいます。 5歳児には本人の夢中な忍者や鳥の絵本を借りました。 でも、やはり絵本なので読んだ後数分夢中になって見ますが すぐに暇そうになるので気分転換にお勧めされていた 紙芝居を借りて読みました。 案の定、とても喜んで 「読んで読んで」と言ってきました。 ヒポポ君はどうして口が開かないんだろうと 子どもと一緒に心配になりながら読みました。 小さい女の子の考えで、口が開いたときの 子どもたちの得意そうな表情。 よかったねという気持ちと、 こんな小さい子が解決したと恐らく自分を投影させて 喜んでいたんでしょうね。
投稿日:2021/05/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索