はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
6件見つかりました
図書館でたまたま見つけた本です。 大の清掃車好きの息子(もうすぐ3歳)がきっと食いつくだろうと思って借りてみたところ、食いつき方が半端ない 笑 も〜何回読まされたことか… 本自体、比較的新しいはずなのに、補修テープはベタベタだし、ページが外れるほど傷んでいるので、相当読まれてきた本なのでしょうね。 うちの息子はセリフも結構覚えて、所々で合いの手のように挟んでくるので、2人で読んでいる感じになります(笑) 収集車がげっぷをするシーンでは必ず爆笑。 『くさいなら鼻をつまんでな』と言われたら鼻をつまむ…(笑) 母的に良いなぁと思うのは、ただ面白いだけじゃなくて、清掃車の仕事の流れや、役割の重要性について学べるところです。 でも学習してる感はなく、理想的です。
投稿日:2016/09/08
表紙の絵から、かなり印象的で、ページをめくると、文字の表現も、目に訴えてきます。 朝早く、仕事をしているごみ収集車の様子が、とてもよくわかりやすく伝わってきます。自動車好きの子どもたちにとっては、たまらない一冊です。はたらく車って、かっこいいね。
投稿日:2016/05/18
図書館で2歳7か月の息子が2度目ほど借りた、ゴミ収集車の本。 息子はこの本がとても好きなんだそうで、借りている間ヘビーローテンション。 ゴミ収集車の働く様子が描かれています。 朝早くから仕事をするので、絵本全体が暗いトーンなのがインパクトが大で、 収集車が気味悪く(ちょっとかわいく)ニシシと笑っている絵が印象的です。 ゴミの中身なんかも出ていて、ちょっとバッチくて臭い感じがするのですが、 そうでなければ街がこんな汚いゴミで埋まってしまう、という現状を よく考えなければいけないなあという気にさせてくれます。 文章の文字の大きさ、フォント、角度、色などが、内容によって いろいろ考えられているのがとても斬新でした。 こんな表現の仕方もあったのだなあと。 私にとっては、絵本の絵と文字の表現がおもしろかった1冊です。
投稿日:2013/10/12
車の絵本は他にもありますが、ゴミ収集車だけに注目したのは、こちらが初めてです。 私達の生活に無くてはならない存在です。 「みんな、やりたがらないのだろうね」というネガティブな雰囲気はまったくなく、むしろ気合バッチリ、かっこいいくらいの働きぶりです。 本当に、感謝感謝。 タイトルの「たべてやる」に、おっかなびっくり読み始めたのですが、かっこよくて元気になれるお話でした。
投稿日:2011/12/17
この本を読んでからゴミ収集車大好きになりました。ゴミ収集車がゴミをゲップって言いながら食べるところが、特にお気に入りです。「ゴミ収集車がいないと、町がゴミだらけになってしまうね」と言って、ゴミが処理されるまでを、楽しく学んでました。
投稿日:2011/10/07
私たちが生活していく中で、いろんなところで、いろんな仕事をしているひとたちがいるのだと教えてくれます。 みんなが嫌がりそうなこともがんばってやってくれるこの車。 この、車がいるから私たちは快適に過ごせるんですよね。 一部ちょっとそこまで描かなくても・・・という場面もあります。 でも、そんなものを引き受けるこの車はやっぱり頼もしいです。 国の違いもあって不明な部分もありましたが、日本での方法なども教えてあげながら読んでみるといいと思います。
投稿日:2009/10/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索