ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
8件見つかりました
1年生になって、購入しました。 〇どうしてかぜをひくの? 〇うさぎの耳は なぜ ながいの?・・・ など、身近な疑問が分かりやすく書いてあって、音読にもピッタリ。 1年生でも読みやすいです。 「ケーキ ふっくら 科学実験」 では、実際に 小麦粉やベーキングパウダーを使って、簡単なお菓子が作れます。 身近な所での実験、いいな〜と思いました。
投稿日:2011/10/14
1年生の一人読みにも読みやすい字の大きさで、1年生の読書にぴったりな1冊に思いました。 物語の児童書もいいですが、こういうカタチの本もとてもいいですね〜。 面白くてためになるシリーズで、学年が上がるたびに買いたくなります。
投稿日:2020/04/06
うちの子はこうした本は好きそうだなーと思い、与えてみました。正解だったようです。一年生のこどもが興味津々で楽しく読んでいるようでよかったです。 こどもが持ついろいろな疑問にわかりやすく答えてくれています。 実験や伝記などのお話も入っていました。
投稿日:2018/08/17
どうしてかぜをひくの? カブトムシはどのくらい力もちなの? という、本当に素朴な疑問についてのお話が沢山載っています。 子供だけでなく、大人でも答えられないような疑問が沢山あり、 普段何気なく生活している時に直面する疑問の数々の答えをいかに知らないか・・・と思い知らされます(笑) 一つ一つの疑問に関して、 それだけで一冊の本になっている場合もある位ですから、 この本にはかなりの内容が凝縮されていると思います。
投稿日:2018/06/05
この本は、身の回りのなぜどうしてに簡潔に答えてある絵本でした。たまに子供に聞かれても答えることのできないことの答えが多く書かれていたような気がしました。この本は、1年生用だったので2・3年生用も読んでみたいと子供は言っていました。
投稿日:2017/03/29
どうしてあくびがでるの?どうして頭をぶつけるとたんこぶができるの?どうしてうさぎの耳は長いの?などなど、子供にとっての身近な出来事の豆知識が詰まっている本です。大人でも知らないことがあったりと、親子で楽しんでいます。 1つ1つが短編のようになっているので、「今日はここ」と少しずつ読み進めるのも良さそう! 1年生が読む練習をするのにも丁度いい文章量と内容だと思います。 進級するたびに買い足していこうかな。
投稿日:2013/11/12
1年かけて悩んだ末購入しました。期待通りでした。 一つ一つのお話は短いので1日数個ずつ読んでいます。 テーマごとに分かれています。 からだのお話/生きもののお話@A/みのまわり・たべもののお話/ちきゅうとうちゅうのお話があり、全部で32個でした。 当たり前ですが、1年生対象なのでとてもわかりやすく説明してあります。でも大人も一緒に楽しめるないようです。 これからシリーズを少しずつ揃えていこうと思います。
投稿日:2012/09/20
この本は、たくさんの疑問に答えるお話が載っているのですが「あたまをぶつけたとき こぶができるのはなぜ?」など、子供に説明するのはちょっと難しいなぁと思うようなことも、ちゃんと分かりやすく説明されていて、とてもよかったです。 また「ドライアイスでやけどをするって ほんとうなの?」や「ひこうきぐもはどうしてできるの?」では、大人の私でも、なるほど・・と思うようなことが書かれていて勉強になりました。 1つ1つのお話は短いのですが、途中には野口英世やエジソンについての少し長い読み物もあり、内容の濃い1冊になっています。 この本は、息子が1年生になって祖父母からプレゼントしてもらったのですが、とても気に入ったので、これからもこのシリーズを揃えていこうと思っています。
投稿日:2012/02/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索