新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

まあちゃんのまほう」 ママの声

まあちゃんのまほう 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2003年04月
ISBN:9784834019445
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,059
みんなの声 総数 82
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

74件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • ゆかいなお話

    たかどのほうこさんのお話には、いつものほほんとした楽しい登場人物がでてきます。このお話のまあちゃんも、お母さんも、ニセお母さん?もみんないい味だしています。
    親子で「それはないよ〜。」「お母さんがなんでこんなことしてるの〜。」と楽しみながら読みました。魔法のおかしな呪文もいいですね。
    たかどのほうこさんのお話は、愉快でいつも子どもを楽しませてくれます。大人のわたしも、読んでいて子どもの時の気持ちがよみがえってきます。

    投稿日:2013/02/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • たのしい!

    本屋で手にとって。
    まあちゃんがお母さんに魔法をかけると、
    お母さんがたぬきになってしまいます。
    びっくりしてすぐにたぬきをお母さんに戻しますが、
    戻ったお母さんは、部屋を散かしっぱなし、おやつ食べ散らかし、
    洗濯物をいたずらしたり、なんだかはちゃめちゃで・・・?!

    最初のまあちゃんが魔法をつかって
    お母さんがたぬきになってしまうとこから可笑しさ爆発、
    お母さんがまあちゃんとダイナミックに遊んでいるシーン、
    心をグッと掴まれあっという間に物語に引き込まれました。
    大人の私も夢中になってしまいました。
    とにかく楽しい絵本です。
    息子も夢中になるに違いない!
    と購入してしまいました。

    投稿日:2012/02/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • やりたい放題なお母さん

    たぬきが化けたにせもののお母さん。普段は言わないようなことを言ったり絶対やらないようなことをしたり。だけどまあちゃんは一緒にやりたい放題に遊んでくれるお母さんと思いっきり遊びます。こんなやりたい放題は子どもはきっと楽しいでしょうね。お母さんだってほんとはこんなふうに羽目を外してみたいと思ってるのかもしれません。たぬきがくれた不思議な時間。後片付けはまあちゃんも手伝ってくれたかな?

    投稿日:2023/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本っぽいおまじない

    なんといっても、魔法のおまじないが西洋というより、日本っぽいです。

    お母さんに化けたタヌキが、やってはいけないことを次々とまあちゃんに提案していきます。
    少し大きな子どもたちは、本当はやってはいけないことを、現実世界ではなく、この絵本の世界で体験できます。
    小さい子どもたちは、まあちゃんの、「やっちゃいけないんだとおもってた」を通して、これは本当はやってはいけないのか!と学べます。

    投稿日:2020/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • スカッとする

    お母さんがスカッとするお話を作りたかったということで描かれたこちらのお話。
    確かに、これ、とってもスカッとします。

    まあちゃんが魔法の本を読み、お母さんを動物にかえる呪文を唱えるんです。
    すると、なんとお母さんがタネキに!
    更に、タヌキをお母さんに戻す呪文を唱えると、お母さんに!

    元に戻ったお母さんは、自転車で遊ぼうと誘います。
    つぎはご飯のつまみ食い、おもちゃも豪快に広げて、あれ?お母さんがなんか変と思ったら、あれれ?お母さんが2人に!!

    そう、実は魔法はかかっていなくって、タヌキがお母さんに化けていたんです。
    絵本を戻ってみてみると、あら、本当だー!という描写が色々と。楽しいのでぜひ探してみて下さいね!

    投稿日:2020/07/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • どちらがお母さん??

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    まあちゃんの魔法でお母さんがたぬきになってしまいました。
    元の姿にお母さんにホッとするのも束の間。お母さんはまあちゃんとたっぷり遊んでくれます。つまみ食いし放題、おもちゃは出しっぱなし。それを「いいよ!」というお母さん。読んでいるうちに、「ん?なんだか変だなぁ」と思ったのは私だけでしょうか?
    子どものやりたい放題を許すお母さんって、本当のまあちゃんのお母さんでしょうか??そこへもう1人のお母さんが現われて…。
    お母さんがタヌキに化けたり、お母さんが二人になったり・・どちらも子どももビックリでした。

    投稿日:2020/02/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • …まほうがかかっちゃった!?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    まあちゃんがおかあさんに…あらら、本当にまほうがかかっちゃった!?
    おかあさんといっしょに「いけない」とされていることをやるのはまた格別で楽しいのかもしれませんね。
    ラストも納得な感じでした。
    二回目はそのラストを踏まえて読んでみると…。

    投稿日:2017/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆかいなお母さんが面白い!

    まあちゃんシリーズのファンです。
    まあちゃんはまほうの本を読み、お母さんを動物に変えようとしまいます。そしてなんと成功するのですが、あわてて元に戻します。
    しかし元に戻ったはずのお母さんが、なんだかおかしいのに笑えます。まあちゃんと自転車の2人乗りをしたり、台所でつまみ食いしたり、部屋をおもちゃでちらかしたり…
    お母さんの正体は…?ハラハラさせられるけど、とっても愉快な物語です。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず読み返したくなる

    初めてこの本を読んだ時、子供達は「え、どういう事?」と理解出来ていないようでした。
    私自身、一体いつからタヌキがお母さんに化けていたのか分かりませんでしたが、二回目に読み返した時、絵の隅々まで注意深く眺めて謎が全て解けました。
    大人でも先の読めない展開の楽しい絵本ですが、お母さんにしこたま怒られて泣いているまあちゃんが少し気の毒な気がします。お母さんに誘われてやったはずだったのにね。

    投稿日:2016/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまには一緒に

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    「まあちゃんのながいかみ」を気に入っていたので、
    図書館で借りてきたら、「またあ」と言いながらも
    楽しみに聞いていた息子。

    まほうの言葉も面白いのですが、
    普段は怒られているんでしょうね、
    おもちゃも散らかし、つまみ食いもし、
    まあちゃんもいいのかなと気にしつつも、
    とても楽しく過ごしているのを見て、
    私も怒りすぎてるかもと反省しつつ、
    たまには子どもと一緒に、
    もっとはじけて遊んだり、いたずらもしてあげようかなと
    いろいろ考えさせられました。

    投稿日:2016/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

74件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(82人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット