どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
6件見つかりました
アンドレ・ダーハンさんの作品で角田さんの邦訳だったのでこの絵本を選びました。美しい絵にうっとりしました。氷の美しさとは裏腹に大自然の恐ろしさを感じられる絵本でした。今実際に迫っている地球の危機についても考えさせられるのが良いと思いました。親が子を思う気持ちの深さと大きさに感動しました。
投稿日:2010/08/31
シロクマの親子の姿が暖かく描かれている絵本だな、なんて呑気に読み進めていましたが、この絵本が訴えようとしている事は地球レベルの大問題でした。訳者の方のお名前をどこかで聞いた事があるなと思ったら、八日目の蝉の方でした。
投稿日:2017/05/02
このお話は、しろくまの家族が自分たちが安心して暮らせる氷を探して頑張っているお話でした。本当に氷が解けてきているので、この絵本のお話は絵本のはなしの範囲を超えて、本当のしろくまの事を考えさせられました。自分たちの生活をちょっと見直そうかな〜って思いました。
投稿日:2015/08/05
厳しい自然の中で生きているしろくま、愛情いっぱいの家族に訪れた危機に、胸が痛くなりました。 氷が割れ、どんどん小さくなっていく、もう子どもしか乗ることはできないから、子どもを乗せ、大きな氷を探しにいった親ぐまでした。でもなかなか戻ってきません。子どものためにおかれた食べ物もなくなってしまいました。とうとう力尽きて海に落ちていくこぐまくん。 最後に、私たちにかけられたひと言にハッとさせられます。 アンドレ・ダーハンの絵には、優しさがあふれているので大好きです。
投稿日:2014/05/26
表紙の雰囲気とは違い、幸せなしろくまの家族の日常からお話が始まりました。 どんな展開になるのかと読み進めると、環境問題について考える絵本だと気づきました。 直接的には書いてありません。人間が悪いとか、温暖化がどうとか。だけど、氷がなくなり、しろくまの家族がバラバラになり、一人残された子グマの寂しさを思うと、子供たちもそれぞれに何かを感じるのではないかと思います。 まだ園児の息子たちには伝わったようで伝わっていないかなという気がしますが、小学生以上の子供たちには、考えるきっかけになることと思います。
投稿日:2012/10/19
しろくまパパママはやさしいです あかちゃんあざらしたちもとてもやさしいです おほしさまのつながったリボンにぶらさがって パパママに会えてよかった! どうして、まいごになっちゃったのか? 原因は? で、人間の出来ることは? という、訴えが伺えます やさしい色使いが素敵です ママくまがおさかなを肩に掛けて にこにこしている姿が素敵です 魚も目がクリクリしていて、いいです!
投稿日:2010/10/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索