話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

ももんちゃん どすこーい」 ママの声

ももんちゃん どすこーい 作・絵:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2001年09月
ISBN:9784494001378
評価スコア 4.07
評価ランキング 27,339
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

62件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • まねっこ

    かわいいももんちゃんが、一人で「どすこーい、どすこーい」とお相撲ごっこをしているお話でした。

    我が家の子どもたちも、ももんちゃんを見習って「どすこーい、どすこーい」。

    単純な内容の絵本でしたが、とても楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • サボテンさんと金魚さんとの出会い

    ももんちゃんシリーズ、久しぶりに2歳の息子に選んで読みました。なんで、サボテンに足が生えているのか、金魚が歩いているのか…そもそもなんでそのキャラクターのチョイス?!と思っていましたが、なんだかももんちゃんとの出会いにほっこりしました。息子は、ももんちゃんの真似をして、どすこーい!と得意げにやってみせてくれます。

    投稿日:2020/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達がやってきます。

    赤ちゃんがどすこーいどすこーいはあまりないかなと思いながら(笑)。
    きんぎょさん・さぼてんさん・・ももちゃんの周りにお友達がやってきます。
    そのお友達たちが人間ではないのが、またいいなぁと思いました。
    赤ちゃんや小さなお子さんにぴったりな可愛いシリーズ絵本です。

    投稿日:2020/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 揺れる!

    子どもが大好きなももんちゃんシリーズ!保育園でもよく朗読しているそうで、お気に入りです。ももんちゃんが「どすこい」すると、絵本の中の地面が揺れ、親子で「おおおっとっと!」と盛り上がりました。何度読んでも飽きの来ないお話です^^

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • どすこーい!

    息子にとっての、ももんちゃんシリーズ二作目です。

    登場するのは、ももんちゃん、サボテン、金魚。
    最近本物の金魚を見知ったところなので、ちょうどよいタイミングでした。

    「〜してたんだって」という語り口調がおもしろいです。

    ももんちゃんが「どすこい」すると、地面がゆらり。
    サボテンの足(根)は抜けるわ、金魚は飛び跳ねるわ。

    サボテンと金魚が独り歩きする場面がおもしろく、息子も気に入った様子でした。

    読んだあと、「どすこーい、どすこーい、どしーん!」とお相撲さんの真似をしたら、キャッキャと言って笑って、何度もやらされました(笑)

    投稿日:2015/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • つい真似をする

    娘が大好きなももんちゃんシリーズ。
    予想通り、こちらの絵本にもはまっていました。

    「どすこーい!」がとっても楽しいみたいで、やっぱりすぐに真似をしていました。
    さらに、「どすこーいってやったら、ママ、倒れてね」なんて指示まで(苦笑)。
    娘、どすこーい、私、倒れる・・・ということを繰り返しています。

    投稿日:2015/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私にはよくわかりませんが、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    赤ちゃんに読んであげると喜ぶので、赤ちゃんの喜ぶ事を知っている絵本なんでしょうね。小さいももんちゃんの「どすこーい」の震動で、サボテンさんが歩き出し、金魚さんも水槽から飛び出しちゃうっていうのが面白い。

    投稿日:2014/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    今回もあいかわらずかわいいももんちゃん。
    どすこーいどすこーいとしこをふんでると、サボテンさんときんぎょさんが動けるようになります。
    きんぎょさんが歩く様子が親子で大爆笑。
    内容はひとりじゃなくてみんなで遊んだほうが楽しいよってことなのかな?
    かわいい絵本です。

    投稿日:2014/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜか反応薄い

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    ほんわか癒し系のももんちゃんシリーズは何冊か読んだことがあります。
    3歳の兄はどれも反応が薄く、1歳の妹なら楽しく読めるかと思い読んでみました。
    う〜ん、あまり反応なし。
    子供っぽい絵で優しい雰囲気もあるし女の子が好きかななんて思いましたが、うちの子の好みではなかったようです。
    絵本って、読んでみないと子供の好みがわからないものですね。

    投稿日:2014/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • サボテン・きんぎょさんとお友達

    一人でお相撲をするももんちゃんの踏んだしこで
    さぼてんさんときんぎょさんが自由になって
    ももんちゃんのところにやってきます!

    娘そっくりなももんちゃん、
    シリーズのほかの絵本でも出てくる
    サボテンくんときんぎょさんが
    これがきっかけでおともだちになったのか〜というのがわかって
    ちょっと面白かったです。

    4か月の娘は
    ももんちゃんがでてくるとにこにこにこにこ。
    どし〜〜ん、
    すたすたすたすた
    ちゃぽちゃぽちゃぽ、
    読んでいても音も楽しいみたいです。

    投稿日:2013/09/19

    参考になりました
    感謝
    0

62件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(68人)

絵本の評価(4.07)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット