話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

いまいましい石」 ママの声

いまいましい石 作・絵:クリス・ヴァン・オールズバーグ
訳:村上 春樹
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,815
発行日:2003年11月
ISBN:9784309267005
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,785
みんなの声 総数 16
「いまいましい石」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  •  オールズバーグさんの色彩豊かなパステル画です。
     彼の用いる色は、現実の世界のものとは異なる妖気を帯びた不可思議なものが多いと思います。
     ストーリーが現実から逸脱した世界へと誘われるものなので、思わずその色彩の異様さをこちらが受け入れてしまいます。

     この作品も、特殊な体験をしたリタ・アン号の船長ランドール・イーサンの航海日誌からの抜粋というスタイルでお話が進み、しっかりのめり込み読みました。

     航海の途中、海図上には認められない島に船員と共に上陸し、不可思議な石を船へ持ち帰った。
     ここまで、登場人物たちの正面からのアップの描写は一つもなく、奇行が目立ち始めた船員すら表紙絵で観るとおり、背後からの描写です。

     そして、前部ハッチの中の船員たちの並んだページで、始めて灯かりが差され、表情の読み取れる描写になっています。
     このときの不気味さといったら、表現しようがありません。

     静かで淡々とした日誌の文章が、一層このお話のミステリアスさを増幅させてくれます。

     ラストの一文に、ニヤリとできるのはやはり高学年でしょうか。
     
     大人もどっぷりと、この異様な世界に浸かってみるのも絵本を楽しむ醍醐味かもしれません。

    投稿日:2010/11/01

    参考になりました
    感謝
    2
  • 不気味

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    航海日誌のスタイルで綴られた絵本です。
    光を放つ石を手に入れたことをきっかけに、船員たちに変化が起こります。

    淡々と綴られる日誌が、かえって不気味さを増幅しているような気がします。
    みんなが元に戻っても、何だかスッキリしない後味の悪さがあるのは、結局その石が何だったのか分からないからでしょうか。

    人間の姿を変えてしまういまいましい石ですが、石からしてみれば自分の居場所から勝手に連れ出されて、いまいましい人間だと思ったかもしれませんね。

    投稿日:2009/04/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 高学年の男の子にどうぞ

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    学校での読み聞かせで、高学年の男の子に喜んでもらえる絵本を選ぶのが大変ですが、
    オールズバーグ作品は、どれもよさそうです。

    この絵本は、本当に怖い!
    SFの小説のようです。村上さんの訳も素晴らしい。
    「アンネの日記」と同じように、船長の日誌が綴られていて、感情があまり書かれていないので、
    その恐怖がより伝わってきます。
     
    石が描かれていないところも、本当に不気味で恐ろしさが増します。
    それを見つめる船員たちの表情といい、後に長く伸びた影といいぞっとします。

    でも、最後の日誌の最後の文章で、ちょっと救われます。
    怖いだけではないところがいいです。

    投稿日:2008/01/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • どんな石だったのだろう

    • たれ耳ウサギさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子17歳、女の子14歳、女の子12歳

    リタ・アン号の船長の航海日誌に綴られた世にも奇妙な物語。
    地図にのっていない小さな島で拾った石には、不思議な力が備わっていて、船員たちに奇妙な変化が表れる。

    航海日誌は、順風と晴れ上がった空…からはじまるのですが、船長の冷静な語り口がじわじわと迫り来る不気味さを引き立てます。
    そしてオールスバーグの独特の、一件落着に見えて実は背中が薄ら寒くなる終わり方で今回も物語は幕をとじます。

    挿絵の印象が「西風号の遭難」と重なります。
    楽しそうにしている場面でも、何か重い空気があり、日の光の中の絵ですら、暗い影を感じます。

    それにしても題名にもなっている「石」。描かれていませんから…

    どこをとってもまさにオールスバーグの作品。

    投稿日:2007/12/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 不思議な石

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子11歳

    船長の航海日誌スタイルのお話。
    順調な航海中立ち寄った無人島から持ち帰った不思議な石。
    そのために乗組員が・・・。
    最後まで絵では描かれない不思議な石が、不気味な存在感です。
    ラストはお得意のオチも。
    題名を読んだ時、コナン・ドイルの『黒い石の秘密』
    (マリーセレスト号が無人で発見された事件を推理創作)
    を思い出してしまったのですが、
    それにも似たスリル感を味わいました。
    あの出来事は一体・・・と後を引く読後感でした。

    投稿日:2007/10/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 想像するたびに・・・

    読み進めながら想像するたびに、ドキッ!と言うのか
    ここに潜む得体の知れないなにかに取り憑かれていくような気がしてきて
    怖くなってきます。
    タイトルにある「いまいましい石」の正体も何なのか?
    それが挿絵として登場してこない分、さらに恐怖心をかき立てます。

    また、船長が書かれた日記がその雰囲気を一気に盛り上げていて
    船員達の姿が変わってしまったところも、言いしれぬ不安感を感じます。
    オールズバーグの作品にはいつも何か底知れぬ何かを感じますが、
    こちらの作品も読後にそれを感じながらも、
    なぜか再度読んでしまう雰囲気も不思議なところですね。

    投稿日:2007/05/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 元に戻れてホッとしました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    全編フルカラーで、明るく、はっきりとした絵本でした。
    文章はだれかの航海日誌風になっていて、大人が書いているので、漢字が多く(ルビはふってあります)、言葉もやや難しめになっているので、以外と読み聞かせに使ったり、大人が読んであげて、子どもたちには絵に集中してもらった方が、楽しめるかもしれません。

    重大な危機というのが、こんな事態だとは!全くオールズバーグの発想の奇想天外さには毎回驚かされます。
    最後は(まだ完全とは言えないまでも)“彼ら”が元に戻れてホッとしました。
    小学校高学年くらいから中・高生にお薦めします。

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • べたーっとした空気

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子3歳

    航海日誌で話がすすんでいくのですが、淡々とした日誌の文章とは逆に、
    のっぺりとした、べたーっとした空気が不安な気持ちを盛り上げていきます。

    あえて石をかかずにページの外に置いたのが、更に不安をあおりますね。
    どんな石だったのか、すごく知りたいですもん!

    ゾワッと来ると同時に、みんなが元の陽気な海の男に戻ってくれているよう
    祈るような気持ちで読み終えました。
    小2の娘は単純に、サルか!と笑っていましたが。

    投稿日:2008/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵に描かれないところが怖い

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子9歳、男の子6歳

    オールズバーグの作品は、文章や絵に描かれていないところが恐ろしいという、底知れぬものがある本が多いのですが、やはりこの本もそうでした。
    一読した時は、結局なんだったんだろうという物足りなさを感じましたが、船員達が変化してしまったページは、鳥肌が立つくらいぞっとしました。
    その他のページは、肝心なものは正面きって描いておらず、「ちょっとどうなってるの?」というもどかしさが残ります。
    でも、後からまた読むと、そのもどかしいページが、じわじわと怖いのです。何かが潜んでいるような気がして。
    結局最後まで、つかみ所がなかったのですが、なんだか不安になるような読後感でした。
    それにしても、表紙が一番疑問なのです。
    途中にも出てくる絵なのですが、これは一体何を意味しているのでしょう。なぜ表紙にこの絵を持ってきたのでしょう。
    決して不愉快ではないのですが、考えれば考えるほど、不安をあおる絵本です。

    投稿日:2006/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖いよ。

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    小学校高学年以上向きだと思います。
    ドキッとする怖さがあります。
    リタ・アン号という船の船長、ランドール・イーサンの
    航海日誌より抜粋という文章で始まります。
    航海日誌がそのままストーリーになっています。
    航海の途中発見した島で船員達は不思議な石を見つけます。
    その石の魔力にとりつかれ、優秀だった船員達に変化が現れます。
    一体彼らに何が?
    それは普通に考えれば笑えることなんでしょうけど、
    村上春樹さんの訳が素晴らしいんでしょうね。
    怖いんです。笑えないんです。
    小さい子どもさんにはかなり難しいと思いますが、
    面白い絵本には違いありません。

    投稿日:2004/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット