世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
4件見つかりました
バイオリンが大好きなワニくん。 壁の向こうに住むゾウさんは大迷惑。 こういう騒音トラブルってありますよね〜。 ゾウさんはイライラ、そのうち病院へ相談に。 イライラ解消法として始めたトランペットは、お隣のワニくんには大迷惑。 二人とも負けまいとどんどんエスカレートしていく騒音。 結構リアルなお話ですよね。 この世の中どこかでありそうですもん。 この二人どうなったか・・・。 最後のセリフがすごくいいですね! でも・・・この二人が近所にいたら絶対に嫌だなぁ(笑)
投稿日:2012/05/12
主人公二人の気持ち、よくわかります! 音楽って、一方的だと、ある意味非常に耳障りです。 でも、自分に受け止める気持ちがあれば、とても素敵なものに早変わりするんですよね。 相手に対抗しようとしたり、相手を妨害しようとする二人の行動がおかしく、行くところまで行ってしまった時の呆然とした空気にも、思わず笑ってしまいます。 やるだけやって、気がついた別の方法。 いがみ合うのではなく、協力し合うことで、素敵なハーモニーが生まれて、皆が楽しく幸せになるんだということを、主人公たちと一緒に読者も学習したのでした。
投稿日:2007/05/28
我が家の幼稚園児はバイオリンを習っているので、やる気を持たせるために借りてみました。親の意図がミエミエ?かと思いきや、2人とも「もういっぺん読んで」と気に入ったみたいです。読み終わってすぐのアンコールは10冊に1冊ぐらいしかないのに。絵があって、下に字があって、そして絵を見ているだけでもストーリーが追いやすいシンプルなつくりが良いのかもしれません(最近の子供の反応を見るに)。朝から晩まで練習しても調子っぱずれだったワニくんのバイオリンが、ゾウくんと一緒に練習するようになってから、上達するというところが良いです。音楽は仲間とのハーモニーが大切ですね。
投稿日:2006/08/27
パパがとっても久しぶりに読んでくれた絵本はこれ! バイオリンが大好きなワニくん、毎日夢中でひいている。 朝早くから、夜遅くまで。 となりのゾウさんのことは、考えもしないで・・・。 そう、ゾウさんは騒音に悩まされ、とうとう心の病にかかってしまった。そんなゾウさんが思いついた対抗策は・・・??? 目には目を、歯には歯を!ということでしょうか? ふたりの、「ああ うるさい合戦」はエスカレートするばかり。 でも、壁(ベルリンの壁に似てるかもね?!)をぶち壊して、大切なことに気がついたふたり。 音楽って、音を楽しむってことだものね。一緒に仲良くしたら、楽しいよね。
投稿日:2005/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / しろいうさぎとくろいうさぎ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索