話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 9月のまき」 ママの声

かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 9月のまき 文・絵:かこ さとし
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2012年08月05日
ISBN:9784338268097
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,018
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好きなシリーズ

    このシリーズは大好きで毎月楽しみにしています。
    ただ季節の説明だけでなく、登場人物がでてくるので
    くらしの中の行事や遊びなんだなと、子どもも想像しやすいですし
    かこ先生のイラストが味わい深くて好きです。
    大人でも難しい内容があるので絵をみて簡単に説明していますが、
    小学生くらいになると自己学習できる良い本と思います。

    投稿日:2012/08/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 季節の移り変わりを感じる季節。

    夏が大好きな私にとって、9月に入るとどこか寂しさを感じてしまうのも確か。
    でも、9月は十五夜があったり、季節の移り変わりを楽しめる季節でもあるのですよね。
    敬老の日にお彼岸、日本ならではの9月の文化を子供と学べる1冊になっています。
    シリーズ絵本なので、揃えるのもよさそうですね。

    投稿日:2020/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット