日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
5件見つかりました
最後に書いてある、 かしこくて意地悪な人よりも、 すこしマヌケでもやさしい人のほうが、ずっとすてきです という言葉、本当にその通りだと思います。 その方がギスギスしていなくて、 笑いのある世の中になりそうですよね。 最初読んでいて、まるで北欧神話かと思いきや、 電車も走り、おおっと、最近の物語かと驚かされました。 少し長いのですが、絵も雰囲気があり 子どももしっかり聞いていました。
投稿日:2019/01/18
なんて、子ども好きで、お人よしの巨人なんでしょう! なぞなぞ合戦のときは、思わず考えてしまったほど、子どものトンチはすこぶるすごい。それに比べて、巨人のなんとも情けない時代がかった問題。でも、ほっとして思わずほほがゆるみました。 最後に書いてある、かしこくて意地悪な人よりも、すこしマヌケでもやさしい人のほうが、ずっとすてきです、という言葉は、まさに真理。 みんながそんな生き方をしたら、ケンカも戦争もなくなるのに。 マヌケの巨人の表情を、ページで追うだけでもなごみます。 氷の世界の色が、とってもきれいな絵本です。
投稿日:2016/09/07
このお話は何千年も生きていた氷の巨人が主人公のお話でした。自分の事を世界で一番賢くて力持ちだと思っていたコーリンは人間の子供と知恵比べと力比べをして負けてしまい、そのまま幸せそうな感じで消えてなくなってしまいました。意外に優しかった魚人の心温まるお話でした。
投稿日:2014/11/27
何千年と生きてきた氷の巨人コーリンと人間のこどもとなぞなぞ合戦をします。 「背の高さは1キロメートル、頭の悪さは6キロメートル」と人間たちに言われているのはコーリンには悪いですがわかりやすかったです。 本人は自分は頭がいいと思っているようですが。 「かしこいことはいいことです。でも、かしこくていじわるなひとよりも少しまぬけでもやさしいひとのほうが、ずっとすてきです」という最後のところが好きです。
投稿日:2014/11/03
フィンランドのアンデルセン、と呼ばれるトペリウスさんの 原作をスズキコージさんが絵本にしたものです。 氷の巨人だなんて、いかにも北欧らしい物語だなあと思いました。 とても背が高くて、ちょっとまぬけ・・どうして多くの巨人は 「ちょっとまぬけ」だってことになるのかしら? 体が大きいからお顔の印象ものっぺりした感じになって、その 優しげな感じがまぬけに見えるのでしょうか? コーリンはなぞなぞをだしあいっこしたちびっこに負け、 あまりに笑い過ぎてガラガラとくだけちり、とけてしまいました。 最後の巨人だったのに・・と、ちょっと残念な気持ちになりました。
投稿日:2014/04/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / りくちゃんのいちごジャム / てんごくのおとうちゃん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索