新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おいていかないで」 パパの声

おいていかないで 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1988年01月
ISBN:9784834005301
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,343
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • よくあるシーンではありますが

    独りで遊びに出かけたいお兄ちゃんと
    一緒にいたい妹。
    お兄ちゃんは一生懸命妹の目を盗んで出かけようと試みますが、
    妹の連れてって攻撃にあってしまいます。
    でも、なんだかんだいっても妹想いのお兄ちゃん。
    最後は一緒に遊びに行きます。
    日常のよくある風景ですが、2人の表情がなんともかわいらしく、
    幸せな気分にさせられる絵本です。

    投稿日:2011/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • さり気無いシーンに共感を覚えます

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    筒井頼子 作、林明子 絵と言えば、「はじめてのおつかい」がつとに有名ですが、この手の作品を作らせたら他の追随を許さない領域にあると思います。

    お話は、主人公のあやこが遊んでいると、おにいちゃんがこっそり外に遊びに行こうとするシーンから始まります。
    直ぐにあやこは気づいて、おにいちゃんの服を引っ張るのですが、こうした1コマが実にリアリティに溢れています。

    その後も、外に遊びに行きたいおにいちゃんは、何度かトライするのですが、その都度あやこに見つかってしまい、結局、あやこも連れて行くという物語です。
    我家の兄弟は7つも離れているのですが、やはり、同じ光景があって、仲の良さがひしひしと伝わってくる素晴らしい作品だと思います。

    読み聞かせにも向いているし、また、大人特に、ママの共感を得ること間違いないオススメの作品です。

    投稿日:2010/07/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(68人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット