話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

とけいのほん 1」 パパの声

とけいのほん 1 作:まつい のりこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1993年03月
ISBN:9784834002300
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,750
みんなの声 総数 136
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まだ難しいかな

    うちの子供たちは3歳4カ月。絵本を読むときもちょっとは知育系を、という親の欲張り?心もあり、数字の絵本を読むことはありましたが、今回は時計の本を買ってみました。
    うーん、まだ、ちょっと難しかったかな?。絵本を読んでも、ぴんと来ていないらしく、せいぜい一緒に「くじ」とか「じゅうじ」とか言っています。
    徐々に楽しんでくれればいいな。

    投稿日:2010/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい記憶

    この本は私自身が子供の時に読んだ記憶が鮮明に残っている本です。絵が可愛いし、時間の読み方が学べるので娘にも絶対読んであげたいと前々から思っていたので、1歳児にはまだ早いかな、と思いつつも買いました。今はまだパラパラと眺めているだけでお話も長いし難しいので読んでは居ないですが、「とけい」や「じかん」というものに親しみを持ってくれるんじゃないかなという期待も込めて楽しく眺めています。

    投稿日:2010/08/15

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット