話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

落語絵本1 ばけものつかい」 パパの声

落語絵本1 ばけものつかい 作・絵:川端 誠
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,760
発行日:1994年
ISBN:9784906379491
評価スコア 4.81
評価ランキング 283
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 落語絵本でお笑いを一席

    落語と絵本の関係を、この『ばけものつかい』という落語絵本を書いた川端誠さんは、
     こう書いています。
     「落語にはオチがあり、そこにいたるまでを面白おかしくしゃべるわけですが(中略)、
     こんな噺を視覚的にやろうとしているのが絵本であって、ですから、絵本と落語はけっこう近く(以下略)」と。
     ただ川端さんは落語をそのまま絵本にしているのではなく、
     絵本ならでは工夫もされています。

     ケチなご隠居が住みはじめた、化け物がでるという家に最初に出てきたのは一つ目小僧で、
     ご隠居さんは怖がることもなく、一つ目小僧に家事を言いつけ酷使します。
     次の夜に出てきたのは、ろくろっ首の女。
     実際の落語では、顔の青白い幽霊みたいな女らしいですが、
     ろくろっ首の女に変えることで絵に動きがでています。
     ご隠居はこの女も酷使します。
     最後は三つ目の大入道。落語の噺では、まだこのあとにのっぺら坊も出てくるようですが、
     川端さんは三つ目の大入道でおしまいにしています。
     実はこれらの化け物はみんなタヌキが化かしていたもので、
     「化け物つかいの荒い人は初めて」と逃げ出すのが、噺のオチ。
     絵本の最後のページの、なんだか頼りなさそうなタヌキの表情が笑いを誘います。

     こんな絵本を読むと、実際の高座で噺を聞いてみたくなります。

    投稿日:2024/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • こうでなくっちゃ

    • ジョバンニさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    『お暇を下さい!』人使いの荒い”ご隠居さん”に長らく仕えてきた”久蔵さん”が、化け物が怖くてお屋敷から出て行きます。一人になったご隠居さんも、化け物が怖くて逃げ出すのかと思いきや………。
    ”ご隠居さん”のばけものつかいに抱腹絶倒。ここまで神経が図太くなくちゃ人の上には立てませんね。人も化け物も同じように接し得る”ご隠居さん”に感心してしまいました。しかし、”久蔵さん”3年間も良く耐えましたね。だって化け物は、………。
    子供より、大人が笑ってしまいます。疲れたときの元気薬としてお勧めします。

    投稿日:2003/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット