てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
3件見つかりました
そうだよね あっちって むずかしいですね。 マークでもあるといいのですが…… でもね 人の表情や指さしや目など こまかな動きで大体わかりますね。 こどもにはまだまだむずかしいと思いますので、 もう少し 具体的内容でおしえてあげたいなと 思いました。 しかけを考えるのはたいへんなんだろうなと 感じました。 これからもたのしい、しかけを考えてください。
投稿日:2019/10/29
2歳10か月の孫は、我が家に来ても、自分でトイレに行って、 おしっこやうんちもできるようになりました。来年は、年少組さん だからと気にはしていたのですが、三男だしお兄ちゃんにもなった からしっかりしているなあと感心してます。でも、ミーミのように、 遊びに行ったクークの家のように、トイレの場所が、タンス・おふろ キッチン・冷蔵庫・お庭とドアを開けたらトイレじゃななかったら、 焦るだろうと思いました。トイレには、きちんと案内してあげなくて はいけないなあと思いました。トイレは、早くても遅くてもいずれは できろようになるので、心配はいらないと思っています。
投稿日:2019/08/30
全ページ、お試し読みで読みました。 ドアのしかけで面白く読めそうですね。 たくさんのドアが並んでいて、なかなか見つからないので ハラハラでしたが、 やっと見つけた時のほっとする気持ちと、 思わずつぶやく感謝の言葉、しみじみです。 トイレトレーニング、がんばって。
投稿日:2019/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / ねずみくんのチョッキ / よるくま / おばけかぞくのいちにち / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索