新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ピッツァぼうや」 じいじ・ばあばの声

ピッツァぼうや 作・絵:ウィリアム・スタイグ
訳:木坂 涼
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:2000年03月
ISBN:9784883301362
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,069
みんなの声 総数 141
「ピッツァぼうや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雨が止むまでのおたのしみ

    表紙の絵は以前から知っていて、今までよく見かけた絵本ですが
    初めて読みました。
    これは退屈したピートのためのごっこ遊びですか。
    絵をみたところでは、パパとママよりじいじとばあばと言う雰囲気ですね。
    ピートもすっかりピッツァになりきっています。
    私も孫と遊ぶ時には、真剣に取り組みたいと思いました。

    投稿日:2017/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 触れあい

    「ピッツアぼうや」の満願の笑顔がとても素敵です。表紙も裏表紙も同じ画面いっぱいの笑顔が素敵です。やっぱり親子の触れあいは親も楽しいですが、子供も嬉しいと思いました。「これは美味しいフランスパン
    見つけた 見つけた ジャンケンポン」で始まる歌に合わせて園でもパンにバターを塗ったり、切ったりして遊びます。フランスパンは勿論園児で、食べるのはおかあさんです。親子の触れあいが楽しい遊びです。
    ピッツア遊びも面白いと思いました。孫と遊びたいと思いました。

    投稿日:2011/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / ヨセフのだいじなコート / おとうさんのちず

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

全ページためしよみ
年齢別絵本セット