どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
2件見つかりました
面白いです。赤羽末吉さんの絵が、このお話にピッタリです。へそを取ったりして悪さをしていたカミナリに和尚さんが、粋な罰で、悪さをやめさせることができました。なぜ屋根に槍のようなものをつけるかの起源の話でしょうか。
投稿日:2019/03/15
縦長絵本が、とても迫力あってピッタリです。 雷さんと言うとやっぱり、おへそをとられないようにどういうわけか思 ってしまいます。 昔話から、言い伝えられてきたからだと思います。 雷さんが、おへそが大好物だと知ってなんだか納得してしまいました。 擬音語もあって孫は気にいってます。内容は、まだ理解してなくても 面白いようです。 「ぴか ぴかぴか どろどろ どどん どすん!」が、お気に入りです
投稿日:2010/03/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索