話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かえってきたカエル」 じいじ・ばあばの声

かえってきたカエル 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2000年04月
ISBN:9784494005932
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,270
みんなの声 総数 85
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいみどりちゃん

    ちっちゃなアマガエルくん、かわいいですね。
    みんながごはんになる虫を探しに行っている間に、
    えんちょうせんせいったら、うっかりぴょーんと逃がしてしまいました。
    みんなでおおさわぎ。
    微笑ましいお話でしたが、生き物を飼って、きちんと
    お世話するのはなかなかむつかしいものですね。

    投稿日:2017/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • みどりちゃん、可愛い!

    ほのぼのとした雰囲気がいっぱいの幼稚園での出来事がとても楽しく画かれています。ひろみ先生が雨蛙を拾ってきて、雨蛙の名前を「みどりちゃん」と名づけてみんなで雨の中、虫探しに出かけます。なんだか、ほのぼのとして微笑んでしまいます。園長先生が一番子供らしくて無邪気で可愛いですね。園長先生が失敗しても、「しょうがないなぁ」と許す子供たちにも思いやりがあって優しくていいなあって思いました。きっといつもまわりからそうしてもらっているから自然に言葉も出るのだと思いました。とても素敵な絵本なのでお薦めです。

    投稿日:2010/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼稚園のお話絵本

    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    雨の日に見つけた小さなカエルを幼稚園のみんなで飼おうというお話ですが、孫娘にはまだ話しが長いらしくあまり聞いていない様子です。
    でも、カエルどこに行った?と探してみたり、長靴や傘の色を指差して言ったりと孫なりの楽しみ方があるようです。

    投稿日:2008/02/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(85人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット