話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

たつくん おむかえドキドキ」 じいじ・ばあばの声

たつくん おむかえドキドキ 作:きむら ゆういち
絵:ふくざわゆみこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,100
発行日:2011年11月
ISBN:9784591126301
評価スコア 4
評価ランキング 28,118
みんなの声 総数 5
「たつくん おむかえドキドキ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シリーズを全部読みたくなりました。

    いろんな絵本を読んできたつもりでいましたが、
    実は このシリーズは こちらが初めて読んだばかりです。
    きむらゆういちさん、ふくざわゆみこさんというお名前も
    知っていたし、
    しかけ絵本も大好きだし、12支を扱った絵本も
    ありますが、どうして知らなかったんだろうと思いながら
    これは全部読みたくなりました。
    私としては読みやすく 可愛らしく
    12支の動物たちを園児として
    仲の良いストーリーが微笑ましく感じました。
    大きさ(体格)も見た目もいろいろな
    動物がお友達で園にお迎えに来る大人たちも
    雰囲気が出ています。
    お誕生日会の喜び、お迎えが最後になった心細さは
    小さいお子さんも実感しやすいでしょうね。
    そして 自分自身の「えと」に興味が持てますね。
    次は 私の「えと」 いぬくんのお話が読みたいです。

    投稿日:2017/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • お迎え!

    お迎えは、10分前に行くように気をつけていますが、ちょっと遅くなって3、4番目になった時があった時に「遅い!」と孫に言われたことがあったので、たつくんは、一番遅くなって大泣きした気持ちが孫と重なってしまいました。これからも時間前に待っているようにお迎えに行こうと思いました。しかけで捲るのも楽しい絵本だと思いました。

    投稿日:2017/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット