話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ティモシーとサラの絵本 3 おばあちゃんのかぼちゃパイ」 じいじ・ばあばの声

ティモシーとサラの絵本 3 おばあちゃんのかぼちゃパイ 作・絵:芭蕉みどり
出版社:ポプラ社
税込価格:\880
発行日:1992年11月
ISBN:9784591042939
評価スコア 4.35
評価ランキング 15,248
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おばあちゃんの立場で。

    ティモシーのサラ絵本は
    子育て真っ最中だったころも
    何冊か読んだ記憶があり、
    とても可愛らしい絵と
    あたたかいストーリーに魅力を感じます。

    そしていま、
    私も おばあちゃんになり
    女の子と男の子の孫がいます。
    夏休みに帰省していた孫たちが
    帰って行ったあとの
    静かな時間にひとりで読みました。

    親近感を感じるお話でした。
    孫にとっての「おばあちゃん」という存在は
    どんなふうに思っているのだろう。

    普段は遠方に住んでいるので
    長期休暇にしか会えないのですが、
    私の作った食事を美味しいと食べてくれたり、
    甘えてくれたり、
    いろいろ話をしたり、
    大切な時間だと思いました。

    孫と一緒に読みたい絵本です。
    私の気持ちをわかってくれるかな。

    投稿日:2015/08/24

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット