話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

もうママったら!」 じいじ・ばあばの声

もうママったら! 作:寺島 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年04月
ISBN:9784799900307
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,266
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ときには立場を変わろうかな?

    どこの家でもありそうなことですね。

    このえほんでおもしろいのは逆転の発想というか
    立場が逆になったらどうなるのかなと
    試してみたことですね。

    いろんな立場があるから少しでも相手の立場に
    なって行動ができれば、もっともっと
    なかよく、楽しく生活ができるのかな?

    そうしたことまで考えてしまうえほんでした。

    投稿日:2019/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がおみごとですね

    はじめは、子どもとママの顔つきが面白くて、
    笑いながら見ていたのですが、
    そんななまやさしいものではなかったです。
    ママのめちゃめちゃな攻撃が、なにこれ??〈笑って涙でそう〉
    ママがするだろう行動の想定外。
    途中からちんまりと子供になってしまうママの顔も面白いです。
    このくらい、はめをはずすと楽かも、、と思います。

    投稿日:2016/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大爆笑

    表紙の絵からは、ちょっと想像できなかったのですが、何処にでもある日常の風景だけにくぎづけになりました。親子喧嘩もド派手にやりあうのも読んでいて楽しめました。たまには、ママもいきぬきしていつもいつもママらしくと思わなくてもいいのだと思いました。早速娘にプレゼントしたい絵本だと思いました。

    投稿日:2013/09/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット