話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ママがちいさかったころはね…」 せんせいの声

ママがちいさかったころはね… 作:ヴァレリー・ラロンド
絵:クロディーヌ・デマルト
訳:いしづ ちひろ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2000年04月
ISBN:9784577020845
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,387
みんなの声 総数 20
「ママがちいさかったころはね…」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人には笑える絵本です!

    • 蒼良さん
    • 20代
    • せんせい
    • 兵庫県

    タイトルを見た時に、
    何だかとっても心が和むような
    ステキな絵本なのかなぁっと思い手にとりましたが
    見事に期待をイイ意味で裏切られました。

    左ページの文章と右ページの絵のギャップが
    あまりにも面白すぎて、個人的にはとっても大好きです。

    ただ、子どもに読み聞かせたくない絵本だと思います。
    このユーモラスな絵本をしっかりと理解してくれるのは
    やはりかなりの年齢になってからでないと難しいと思いますし
    読んで面白いのは大人だけかな、とも思います。

    こんな絵本があっては困る!と思われる方もいるかもしれませんし
    子どもの目に触れさせたくないと思われる方もいるかもしれません。
    僕自身も子どもには読み聞かせしたくないと思いますし
    決して読み聞かせ絵本としてはオススメできません。
    それでもこういう作品はクスクス笑えて僕は大好きです。

    投稿日:2009/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめから醜い(?)子どもが登場して、なんかへん?と感じましたが、味わって読んでみるととても大切なメッセージが込められていると思います。あーいえばこーいう万年反抗期のような女の子を見て、子どもは自分のママでなくて良かった!と思うのではないでしょうか?
    大人は言っていることとやっていることが違うことに気付かないことがありますが、子どもはよ〜く見ています。この絵本を読んで反省しませんか。
    子どもは大人をよ〜く見ていますよ。

    絵を読むという楽しさのおまけもついていてなかなかユニークな絵本だと思いました。

    投稿日:2007/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット