はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
4件見つかりました
こんなふうに 赤ちゃんの誕生をワクワク感をもっているお兄ちゃん! おかあさんの おなかに手を当てて赤ちゃんの声を聞いているのが子どもらしくて ピュアですね このママはおしゃれです 赤ちゃんの買い物いっぱい、お兄ちゃんと年が離れているんですね 新しいものばかり かわいい! ぼくも ミニカー買ってもらったけれど 「たったの1っこ」ちょっと ひがんでる〜 赤ちゃんが生まれたら こんなことしてあそんであげたいな〜 そんな夢がいっぱいで嬉しそう おおきな ママのおなかの中に 恐竜がいるのかな〜 恐竜の絵本持ってるところも お兄ちゃんの想像がおもしろい オチが なんともいい!! 赤ちゃんは さて どちらが生まれたでしょう お楽しみに!
投稿日:2013/09/14
何だかくすぐったい実感の絵本です。 お母さんのお腹の中に赤ちゃんがいるという、生命の神秘性に、まだまだ子どもの男の子の空想が加わって、ホームコメディーのようでもあります。 生まれてきた赤ちゃんは、喜びを倍にしてくれました。 角田さんの文章とはたさんの絵は、純国産なのに外国の本のようで面白いです。
投稿日:2024/07/17
お母さんのお腹に赤ちゃんができ生まれるまでが描かれています。子どもの視点での想像がたくさん描かれていて、子どもに読みやすい絵本だと思います。また、これからお兄ちゃん、お姉ちゃんになる子どもに読んであげるといいと思います。
投稿日:2008/02/22
この絵本は1998年の「こどものとも」10月の月刊絵本でした。 ちょうど、知人に第2子を出産予定のママが居て偶然リサイクルでもらって家にあったこの絵本を読みました。 内容がほのぼのしていてかわいいくて読みきかせをした私も子供も大好きになりました。 でも、すでに月刊絵本発売から3年を経過していたため購入は出来ませんでした。 その後絵本専門の古本屋さんへ注文したり、ブックオフで見つけるたびに購入して、友人へのプレゼントにしたり、していました。 角野栄子さんのサイン会へも足を運び再販のお願いをしたほど!! 金のりんごさんのコメントにもあるように本当に爽やか!! 妹や弟が生まれる兄弟や家族の心境を描いた絵本には、 最初はいじめちゃったけどやはりかわいい!!といった内容の本が多いのですが、 これは違います。 なんだかんだ言ってもさいごまでうれしい!!かわいい!!の気持ちが明るくかわいく 描かれているのです。 ママもこんな気持ちで2人目の妊娠を迎えられたらストレスも減るんじゃないかな?
投稿日:2007/05/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんこ / うみ ざざざ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索