だれのじてんしゃ」 その他の方の声

だれのじてんしゃ 作・絵:高畠 純
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1982年
ISBN:9784577004272
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,126
みんなの声 総数 22
「だれのじてんしゃ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いったい誰が乗るのでしょう

    ユニークで変な自転車が登場します。
    そして誰が乗るのかを想像する絵本です。
    どれもあまり乗り心地が良いとは思えないのですが、想像する楽しさは感じ取りました。
    高畠純さんが文と絵を手がけている絵本としては、ちょっとパンチ力に欠けるように思いました。

    投稿日:2023/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • みーんなで「読める」えほん

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     こんなに楽しい仕掛けえほん作ったのは、だーれ?
    ページの中の、だれの自転車かを想像するだけなのに
    えほんの作り手と読み手が相互リレーできちゃって
    自転車の持ち主はどんどんペダルをこいで行って
    次の自転車だれかさんにバトンを渡して・・・。
     読み聞かせを通り越し、みんなでゼスチャーゲーム。
    あーだこーだと、ワイワイがやがや
    いつの間にか「先を読む」楽しいえほんに早変わり。
    一度読んだら覚えちゃう?なんて心配のあなた。
    読んだ人は読んでない人に勧めて、自分でニタニタしながら
    二度目の楽しみを見つけていますよ。
    三度目は自分で自転車に乗って、えほんのまねごと。
     楽しさがどんどんふくらむえほん。
    単純だけれど、みんなで「読める」えほんです。
    感謝

    投稿日:2015/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ち主は誰?

    自転車という身近なものがテーマになっているので、
    「だれのものだろう?」と考えながら、
    素直に楽しむことが出来ました。

    誰の自転車かまるで分からなかったけれど、
    持ち主が乗っている姿を見てスッキリ!

    「なるほどー!」と、納得しました。

    絵も愛嬌があって、可愛らしいです。

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット