新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

まよなかのおしっこ」 その他の方の声

まよなかのおしっこ 作:さいとう しのぶ
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2022年07月06日
ISBN:9784041120484
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,256
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夜中の2時に目覚めておしっこに行きたくなった
    へ〜 お化けの出る時間なんだ・・・

    さいとうしのぶさんの 関西弁も 笑える秘密化も(関西人にはなじみの言葉使いが一番です)

    怖い顔の表情がまた笑えるんです

    オバケの創造力がおもしろくたたみかけるのが 
    テンポよく

    しにがみ フランケンシュタイン  おおかみおとこ
    ゾンビ  がいこつ お化けの勢ぞろいに 

    バリバリ   バリーー!

    怖いようで 笑えるのが この絵本の面白さです

    お兄ちゃんもといれやったん  ねぼけてるのがホント うまい描き方ですね

    おばけもおしっこ?

    ラストのトイレシーン  ホントほっとしてる〜
    これが夢の中ならば・・・ おねしょですね 笑笑・・・

    投稿日:2022/10/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • わかるわかる!誰でも経験のある真夜中のトイレ。
    怖いんだよねー。
    私の小さい頃は、トイレが外にある家に住んでいたので、トイレに行けなくておねしょしてたのを、今でも覚えています。だってほんとに怖かったんだもん。
    この絵本の表紙を見るだけで、当時の気持ちが蘇ってきます。このオバケこわいよー。
    でも、絵本を開くと、なんだかほっこりする関西弁で、笑えてくるんです!
    そしてそして、最後は…。それは読んでのお楽しみ。
    この絵本を読んだら、きっとまよなかのおしっこがへっちゃらになるよ。
    楽しくて可愛い絵本ですよ!

    投稿日:2022/10/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • ハロウィンのような場面も。

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    お化けは怖くないけど、私は暗闇が怖いので夜は小さい電気をつけて寝ています。
    懐中電灯も備えています。
    うちの子どもたちは怖がりませんでしたが、姪っ子が実家の2階を怖がっていたことを思い出しました。
    「ぼく」はずいぶんいろんなオバケを知っていますね。
    それも外国のオバケでハロウィンの仮装っぽくて、ちょっと楽しい。
    一度克服してしまえば、もう大丈夫でしょう。
    表見返しと裏見返し、裏表紙の絵も楽しめました。

    投稿日:2022/09/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 怖くないおばけ

    一人で寝るようになったのも、夜は不安いっぱいでしょう。
    なおかつ、真夜中にトイレに行きたくなったら…。
    高まる緊張感と怖さが、いたいほどリアルにわかる絵本です。
    その緊張感も、ほぐれてしまえば、緩んでくるのでしょうか。
    ラストの微笑ましさには、してやられた感が残りました。
    さいとうしのぶさんの絵本ですもんね。

    投稿日:2022/09/20

    参考になりました
    感謝
    1

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おふろそうじ きんぎょたい / ピーちゃんとナッツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット