はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
2件見つかりました
長い年月にわたる、クジラの進化が、迫力のある絵で描かれていて、ひきこまれました。クジラについて知らなかったんだなあ、と驚くことばかり。興味深く読みました。地球の生物の神秘に思いをはせます。文も読みやすいので、おもしろく読みながら知識も得られる、すばらしい絵本だと思います。
投稿日:2023/05/02
昨年読んだ「クジラが歩いていたころ」を思い出し、尾びれの動き方や鼻の位置などの変化をさらに詳しく知ることができて勉強になりました。 絵がリアルで、海の中のクジラの仲間たちの様子は迫力があり圧倒されます。 以前、上野の科学博物館前のシロナガスクジラの模型を見たときは、ただ大きいというだけの印象でした。 こんど行ったら、5000万年前の川辺のパキケタスや進化の歴史に思いを馳せることができそうです。
投稿日:2022/10/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索