話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

おやさいとんとん」 その他の方の声

おやさいとんとん 作:真木 文絵
絵:石倉 ヒロユキ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2008年01月
ISBN:9784265022328
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,766
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お野菜と一緒に

    お野菜と楽しく料理して、美味しくいただくことは食べもの大切にすることを改めて、思いました。小さな子供でも大人でもとてもかわいい絵なので、読みやすいです。ご飯どうしようかなと思ったとき、読むと野菜をたくさん摂ろうと思えます。

    投稿日:2020/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お野菜と一緒に

    お野菜と楽しく料理して、美味しくいただくことは食べもの大切にすることを改めて、思いました。小さな子供でも大人でもとてもかわいい絵なので、読みやすいです。ご飯どうしようかなと思ったとき、読むと野菜をたくさん摂ろうと思えます。

    投稿日:2020/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お野菜に親しみを持つ第一歩

    やさしい色合いのイラストに、ほっこり。
    このメンバーは、どんなお料理になるのかな?

    お野菜たちが切られてゆくので
    ちょっと成長すると、もしかして
    「可哀想~」なんて思うのかもしれませんが

    小さな子には、お野菜に親しみを持つ第一歩として
    ぴったりの絵本だと思います。

    投稿日:2013/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんにちは じゃがいもです
    にんじん たなねぎ じゃがいも ブロッコリー 
    水の中でいいきもちの たまねぎさん 
    にんじん とんとんとん  リズミカルで 子供と一緒にたのしめるね~
    たまねぎ ねぎねぎ ぬぎぬぎぬぎ リズムにのって あら たまねぎ めがいたくなる~ ちいさく ちいさく とんとんとん
    いいね~
    この絵本は うたになりそうですね!!
     
    わ~い カレー おやさいカレー あら お肉なしなんだね~
    ゆげがでて 熱々のカレー いただきまーす 
    みんなで 食べました

    投稿日:2011/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんとんとリズムよく

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1~2歳児の親子のお話会で読みました
    初めのほうだったので、子供も集中力を持って見てました
    とんとんとリズムよく読んでいくと、幼い子供も興味を持つようです

    さてさてぢ気上がるお料理は・・・・
    最後に皆さんで手遊びをして楽しく読み聞かせになりました

    投稿日:2011/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

寄贈先募集C

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット