ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あいしてくれてありがとう」 その他の方の声

あいしてくれてありがとう 作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2008年12月
ISBN:9784591105665
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,233
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愛され 愛し合う二人に感動!

    今度 宮西 達也さんの講演会に参加します 
    以前 徹子の部屋に出てられて 宮西さんのことをステキな人だな〜と思いました
    はらぺこへびくん おっぱいも大好きな絵本です
    ティラノサウルスシリーズも何冊か読んでいますが すべて読んでみたく思い、「あいしてくれて ありがとう」を読みました。  
    むかし むかし 恐竜の住んでいた頃のお話で 人間がまだ存在していなかったのでしょうね
    大きいティラノサウルスは 小さい恐竜をいじめていたので ひとりぽち  そこへ 目の見えないパウパウサウルスと出会い お互いに 必要としあう関係で 支え合う中で 愛が生まれるのです!
    キスをされたときの涙 「もう おれは ひとりぽっちじゃない。さみしくない」
    やっぱりひとりぽっちの パウパウサウルスもまた同じように 嬉しい気持ちになるのです 
    他の恐竜は怖いと思っているのも確かですね、でも優しくなれたティラノサウルスは 努力しようとするのですが・・・・そこへ大地震
    東日本の地震とダブります・・・・
    がれきの下敷きの中で動かなくなるのです・・・
    悲しいですね 
    涙する パウパウサウルスは悲しいでしょうね   でも 心の中に生きていると締めくくられているのです
    人間が 存在するようになった今 いろんな天災が人間を襲いますが・・・  この絵本の様に心の中に生きているのを大事にしていきたいですね!
    良い絵本でした 
    シリーズ 読みます!

    投稿日:2011/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後は泣いて心が癒される絵本

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪9歳

    宮西先生の最新作です。最新作があるのを知って図書館で予約をいれたのですが、人気があって何冊も図書館にはあるというのに次から次と予約がはいって待たされること2ヶ月かかりました。
     
     宮西先生のティラノサウルスシリーズはお約束がたくさんあるのです。まず最初はティラノは傲慢で乱暴、そんなときティラノを知らない小さい恐竜がなついてくる。困惑しつつも子恐竜を世話する。そして赤い実。これだけの縛りが水戸黄門なみにあるというのに、どの本も似ているようで、似ていない。読むたびに可哀想とか心が泣いて癒されるのですよね。

     今回の話も黄金パターンを踏んで最後は泣いて癒されました。このシリーズずっと続いたらいいなと思います。

    投稿日:2009/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • うまれてこなくていいやつなんていないんだ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    ティラノが生きる気力をなくしたパウパウに、叫ぶ言葉を感想のタイトルに掲げました
    本当にそのとおり!!
    今の時代、子供でも激しい競争社会に、自信を無くし、喪失感にうなだれてしまいます
    どんなに強そうに見えるティラノでさえも、心を通わせる「とも」が一人いれば、こんなにも人生を変えることができるんだ!
    「心の時代」にしっかりと根幹のテーマを書いてくれる作者に感動です

    まずは大人の方から読んでいただきたいお話です
    心こそ大切です

    投稿日:2009/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット