新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あしたえんそく! らんらんらん」 その他の方の声

あしたえんそく! らんらんらん 作・絵:武田 美穂
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年10月29日
ISBN:9784652040218
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,178
みんなの声 総数 30
「あしたえんそく! らんらんらん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 気持ちがわかるよ!

    武田美穂さんの すみっこのおばけは 小学生の気持ちにぴったりで好評でした!(学童の子供に読んだのです)

    あしたえんそくは こんなにも 遠足楽しみにしているこの子が いじらしいですね!
    しかも とても慎重な子ども 準備万全 この準備しているところは 私も海外旅行するときと同じ!  方位磁石もて行くところなんかこの子の性格でています
    それに天気予報えを6回も聞いて・・・・おめでとうございます!!
    おおあたりの せいてんですは おもしろい! 

    武田さんの おもしろさが絵本に出ていますね眠りについた様子が 一こま一こま漫画のようで それでいて この子の気持ちが良く表れていて 
    ねむりかたを わすれちゃった!!
     
    表現のおもしろさ でも 心理ついているよねお友達も寝たかなと思いながら 眠りについたのね

    おちの バスの中 みんな眠ってる
    おおあたりの はれ!

    のはらについたら こどもたちが 大喜びしている様子が 目にみえるようです 

    子ども心をとらえた 武田さんの絵本はおもしろく共感できます!

    投稿日:2010/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかるなぁ〜

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子17歳、男の子14歳

    中学の息子はいまだにイベントの前は緊張と興奮でなかなか寝付けないタイプなので、このこの気持ちがよ〜くわかります
    本当に絵本に登場する男の子みたいなことやるので、思わず笑っちゃいました!
    お話の中に出てくる子犬のバウくんがかわいいですね!
    バスの中でほとんどの子供が寝ているって事は、みーんな同じかぁ・・・
    作者紹介のページに、リュックに隠れるバウくん発見!
    連れてきちゃったんだぁ〜と最後に大ウケでした

    投稿日:2008/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 眠れなーい

     初めての遠足に出かける、前の日のような眠れないほどのワクワク感とウキウキした気持ちがとても上手に描かれています。子どもたちは、主人公と同じように、大人は懐かしい気持ちに、すごく頷けます。イラストが明るく、ハッキリとした色彩で描かれているのでとても楽しく読めます。これからの遠足シーズンに活躍しそうな1冊です。

    投稿日:2004/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット