話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ぼく、おつきさまがほしいんだ」 その他の方の声

ぼく、おつきさまがほしいんだ 文:ジョナサン・エメット
絵:ヴァネッサ・キャバン
訳:おびか ゆうこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2002年09月
ISBN:9784198615826
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,100
みんなの声 総数 37
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お月見で、ほっこり

    3ページにわたって
    少しずつ出てくるもぐらくん
    お月様を知らないようで
    「きらきら」がほしいとのこと

    いろいろ試します
    その度に
    寝ていた
    うさぎさん
    ハリネズミさん
    リスさんが
    それぞれ起きてきて
    お月様のことを教えてくれます

    それでも、もぐらくんは諦めません

    あっ!あぶない!

    痛くなかったようですが
    もぐらくんは、泣いています
    かわいそう・・・

    でも・・・

    なんとも、ほっこりするおはなしです
    絵も優しいし
    お月様の雲の動きが本物のように
    動いている感じです

    最後のもぐらくんの
    セリフったら!
    わかってたんだね!?

    皆で見たあと、またひとりでも
    じっくりお月様の鑑賞をしてますよ

    秋、お月見の頃の読み聞かせにも
    ぴったりのような題材です

    投稿日:2013/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めて見た モグラのこどもは きれいなお月様が欲しくって!
    とりたいと試みるの

    飛びつこうとする 子ども心 わかる わかる!  かわいいんです

    もぐらの姿が!

    森の仲間は 「お月様は本当は ものすごーく とおくにあるのよ」
    教えてくれるけれども 諦めずに 挑戦する モグラがなんとも いじらしいいんです。

    水たまりに映ったおつきさま おちてきたとさわってみる気持ちも わかる わかる!

    もりのみんなが 一緒にお月様眺めて 「おつきさまって こんなに ちかくに みえるけれど ほんとうは ものすごーく とおくにあるんだよね!」

    みんなのやさしさ!(とっても いい光景ですね・・・・)

    モグラは ひとりでおつきさまみて 何を思っているんでしょう?

    しあわせそうな 顔 どんなこと お月様と お話ししているのかな

    冬の夜空にお月様を見つけると 私もとても嬉しい気持ちになるのです
    モグラくんと一緒です

    投稿日:2010/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • モグラくんとお月様

    • 佐輝さん
    • 20代
    • その他の方
    • 広島県

    お月様って何故か身近に感じちゃうんですよね。

    自分が歩けばお月様も一緒に動いてる感じがするし、自分が止まればお月様も、ピタッて止まっちゃう感じがするし。。。
    それで前に近所の男の子が「お月様って僕のこと好きなんだ〜!!だってずっと僕についてくるよ!」・・・って。
    かわいいですよね!

    この絵本の中のモグラくんも、とっても愛らしいんです。
    必死にお月様をとろうとしたり、でも必死になりすぎて木から落ちちゃったり・・・
    水たまりにうつったお月様がバラバラに消えちゃって泣きだしたり。
    でも大丈夫!お月様はとても遠い所にあって、バラバラに消えちゃったりしないこと、仲間がちゃ〜んと教えてくれるんです。

    この絵本を読んで心があたたまったら、モグラくんの気持ちになって、お月様をゆっくり眺めてみるのもいいかもしれませんね。

    投稿日:2007/05/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!!

    • ゆぅさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 福岡県

    もぐらくんがおつきさまを取るために一生懸命になってる姿がとてもかわいくて、読んでいて応援したくなります。
    最後に水たまりに映ったおつきさまを見て、おつきさまが取れたと喜んでいるもぐらくん。ホントにかわいい!!
    子どもって「月」や「星」が大好きで、もぐらくんと共感できるものをもってると思うんです。だから、この絵本、たくさんの子どもたちに読んであげたいなって思います。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット