きみとぼく(文溪堂)
谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
4件見つかりました
サンドイッチ弁当にも、おにぎり弁当にもゆでたまごは合いますね。 お互いに取りっこになるのは、しようがないのかもしれませんが、ゆでたまごがたまごサンドにされるのでは、ゆでたまごひめの命が危うい。 お弁当箱の中身で争いごとという扱いが、お昼ごはんを盛り上げてくれるようなお話です。 山村浩二さんの絵が、美味しそうにお話を演出しています。
投稿日:2022/09/28
大人の絵本ファンです。 楽しい、うれしい、幸せなお弁当の国のお話。 ぷっくり、ほのぼのした絵に、浮世の憂さが晴れてきます。 お姫様ものの王道を行くストーリー。 お金持ちで、平和で、暇なお姫様のお転婆ぶりが面白い。 お話と絵の雰囲気がピッタリあっていて天才的。 いつか、このような幸せなおいしい、かわいいお弁当を作ってくれた思い出があるような気がしてしまう。 夜中に読むと、むやみにお弁当が食べたくなってしまうので要注意。 食の細い方は、この楽しい絵本で心が癒されて、ふっくら太れるかもしれません。 食べる事が楽しくない人も、楽しくなってくるかもしれませんね。 「ゆでたまごひめと、みーとどろぼーる」と一緒に、ぜひお召し上がりください。
投稿日:2016/12/04
表紙を見た瞬間、4歳の姪っ子にそっくり!と思いました。 読み聞かせてみると、本人も気にいったようですが、その理由が何と、 登場人物が自分の家族に似ているからだそうです。 ゆでたまごひめ=もちろん自分 ソーセーじい=つくばのじいじ 悪役のサンドイッチ兄弟=おにいちゃんたち(確かにそっくりです) おにぎり太郎=パパ(大柄) 子分のうめぼしまるたち=ママ(小柄) と、すっかりその気になって喜んでいました。 子どもの大好きなお弁当を題材にしており、絵もカラフルでかわいいです。お弁当大好きな子どもさんに、読んであげてみてください。
投稿日:2013/01/24
幼稚園実習で読みました。2011年10月30日が初版。私は出たばかりの本を本屋さんでペラペラとめくり、面白い!と思って衝動買いしました。前評判も何も聞いていない本を幼稚園実習で読むなんて、正直、怖かったですが、とにかく試してみました。 私の不安などまったく必要なかったようで、冒頭から子ども達は目をキラキラさせて、ページをめくるたびに入り込んで行きました。ゆで卵姫が誘拐されてお弁当の中身同士が戦うという発想に魅せられたんでしょうね。実習先の先生も魅せられていました。「こういう絵本があるんですね。子ども達も夢中になっていたし楽しい絵本ですね。」とおっしゃっていました。心が明るくなるんです。 ストーリーはそんなにひねっているわけではないのですが、とっても歯切れの良いリズム感があるんです。色彩も豊かだし、登場してくるキャラクターひとりひとりの個性も豊か。 あなたはサンドイッチ派?おにぎり派?とよく聞かれる質問ですが、この本では、どっちもお弁当として、私たちの胃袋も、心も温かくしてくれる仲間なんだからお互い仲良くしましょうね〜!というようなまとまりで、最後のページを見るとホッとします。 次回の保育園実習でも子どもたちに読んであげたい1冊です!
投稿日:2011/12/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索