新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

民話と伝説 呪いの巻物(9) 日本の怪ぶつ話」 その他の方の声

民話と伝説 呪いの巻物(9) 日本の怪ぶつ話 編・著:木暮 正夫
絵:須田 寿
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年03月
ISBN:9784035125907
評価スコア 4
評価ランキング 32,957
みんなの声 総数 1
「民話と伝説 呪いの巻物(9) 日本の怪ぶつ話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 怪物とは何だろうか

    1970〜74年刊行「少年少女・類別/民話と伝説 全34巻」から、怖い話を中心に編集。日本に語り伝えられる14話を収録。
    巨大な怪物、怖ろしい怪物が登場する話は、古事記の時代から日本各地にあった。

    2006年、改版刊行。民話などでお馴染みの「九尾のきつね」「八俣のおろち」など、一度は読んだことがある話も。改めて読んで楽しんだ。
    この本で初めて知ったものも多かったが、中でも「八郎潟」の由来の話が、印象に残った。

    人間が龍になり、居場所を求めてさまよい、八郎潟に落ち着き、最後は似たような境遇の龍と結婚するという壮大な話。
    途中に出てくるお坊さん(人間)が、龍になった八郎を追い出して、自分が十和田湖に入っていくというくだりが興味深い。
    この話の中には、人間が強い意志によって「怪物」(人間以外の存在)になることが当たり前のように描かれている。
    強い意志があると、人間とは思えないような活躍をする人が現れるが、そういうことを物語で暗示しているように思えた。

    もっとも主人公の八郎は、うっかり岩魚を食べたことがきっかけて龍になっているので、一概に「強い意志があるものが変身する」とは言えない。そこも面白かった。
    怪物が退治されて終わるのではなく、最後が幸せになって、自分に合ったパートナーと一緒になって、素敵な龍の夫婦になるところもとてもいい。お互い、珍しい境遇のドラゴン夫婦。末永く幸せでいて欲しい。

    投稿日:2022/04/27

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

ぐりとぐら / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけキャッチャー
    おばけキャッチャー
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    にげだした いたずら おばけを つかまえて とじこめていたはこに もどすまでのアドベンチャーゲーム。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット