もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
3件見つかりました
クレヨンを持って 一緒に描いている雰囲気です こどもは、描いてもらいたがりますよね? 上手に形をしっかり描くより 楽しくいろいろ遊んで描いた方が こどもは喜びますよね 言葉を発しながらとか 動物や魚に限定されていますが 乗り物とかでもいいですよね 一緒に楽しめるのがいいです 色の組み合わせとかも なるほど 雰囲気がとっても手描き風で 素敵です
投稿日:2013/11/22
子どもたちはクレヨンでいろんなものを描くのが好きですね 小さい子は殴り書きしますし ちょっと大きくなると いろいろなものを表現しようとします この絵本は いろんないろで描けるのは良いのですが もっと子どもの表現の自由せいを大切にしたいな〜と思いました この絵本では固定観念がでて こどもが こう書かなくてはとおもわないように 自由に 好きな色で すきなものをえがいてほしいな〜 そう思いました いろんな動物が出てくるのは楽しいのですが・・・・
クレヨンの色が鮮やかで、目にも心にも優しい絵本です。 色の名前やお絵かきを覚え始めたお子さんには、とくにぴったりだと思います。 この絵本を真似して、画用紙に色を塗り、そのあとに動物の形を描いてあげると 小さな子は喜ぶかもしれないと思いました。 なかでもうさぎさんの絵が可愛らしくて、特にお気に入りです。
投稿日:2013/11/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索