日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
最近時計を見る度に、今何時かを知りたがる息子。時計の絵本を与えるなら今だと思い、レビューの良いこちらを購入してみました。 でも息子は時計の針(ちびとのっぽ)たちがどこへ向かうのかばかり気になってしまい、肝心の時計の読み方には全く関心を示しません。 また途中で登場する光の玉も「これはなあに?」と気になって仕方ない様子。どんぐりや星のように、もっと分かりやすいキャラクターだったら良かったのにな…。 ラストで「お話は2に続く」となっているのも、ちょっとガッカリしてしまいました。シリーズ物にするのは良いですが、幼い子供の本は一話完結型にしてもらいたいです。
投稿日:2015/01/12
5歳の娘に読んであげましたが、難しいのか途中で飽きてしまったよう。時計に興味を持つきっかけになるかもしれませんが、うちではこの絵本を使って・・ということにはならなそうです。説明が多いので、読んでいる私もだんだん読むのがつらくなってしまう本でした。物語・・ではないと思います。
投稿日:2006/03/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索