はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
絵が、刺繍で描いてあり、かわいいく、暖かい感じのする絵本です。 子供達も、「ひよこさんかわいいねー」「ウサギさんもぞうさんもかわいいねー」っと話してました。 1歳の子供は、「ぞうさんぞうさん」っとゾウさんに大喜びでした。 3歳と1歳の子供達にはお話の内容は難しかったようです。 大人向けの本だなーっと思いました。
投稿日:2007/04/24
刺繍の絵柄が新鮮です。 次々に悩みを抱える動物たちが、雨の中どんな救いがあるのか・・・。 虹かな?と先が読めてしまったのが少し残念でした。 発想は良いと思います。 虹を見るとつい見惚れてしまう気持ちは共感できます。 ただ、娘に読んであげるかと思うと、お気に入りにはならないかなという印象でした。
投稿日:2007/04/03
アイディアはととてもすばらしいと思います。ただ、内容が大人向けのような気がします。「わたしは どうして ここにいるんだろう」「わたしって なんだろう」「ぼくは だれにも ひつようと されていないのかも」・・・。三才の子供には難しいと思いました。刺繍が綺麗なので内容を変えたら素敵な絵本になると思います。
投稿日:2006/10/30
刺繍の絵本とはとても目新しいしカワイイですね。 私個人的にはひつじさんが綺麗で好きです。 それぞれの動物たちの“自分探し”がテーマですね。 雨あがりの虹と太陽に癒される様子に和みます。
投稿日:2006/10/12
表紙をみたときから、ちょっと地味かな? って思っていました。 今までの布絵本とは違った印象でした。 もっと、明るい色使いで、立体的に 仕上げたら、動物達がきれいになったのに と残念でした。 内容も、繰り返しが多くて 寂しい、沈んだ感じだったので ちょっとがっかりです。 最後の締めくくりが素晴らしかったので もう少し工夫があればなーという印象でした。
投稿日:2006/09/13
はじめは、どこまで、マイナス志向なんだろうかと心配になりましたが、絵本の内容はとってもメッセージ性があり好きです。 でも、雨が降っただけで、そんなに落ち込まなくても・・・虹が出ただけで、立ち直れるの? というのが、正直な感想。 きっと、動物の種類が多すぎるのが原因であるようにも思います。 そして、刺繍というのは、とってもステキなのですが、せっかくの良いメッセージが、この刺繍という表現では、伝わりにくいような気がしました。
投稿日:2006/09/03
ごめんなさいね。 この絵本、たいへん読みづらく感じました。 実際、何度か舌がからまりました。 子供は嬉しそうに、「しとしと♪」と繰り返しつぶやいていたんですけどね。 中盤までの流れは悪くないと思います。 ただ、最後がとってつけたように感じました。 それだけでは、問題解決にはいたらないような… 曇っていたら、大雨だったら、また、気分は逆戻りするのかしら、なんて 心配してしまいました。
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / くまさん くまさん なにみてるの? / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / せんろはつづく / たべるのだいすき / ちいちゃんのおねがいごと
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索