すーちゃんとねこふつうだと思う みんなの声

すーちゃんとねこ 作:さのようこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1973年06月
ISBN:9784772100342
評価スコア 4
評価ランキング 27,523
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 期待外れ?!

    • さたちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、女の子2歳

    表紙の女の子と猫が可愛くて・・・
    それだけで手にしました。

    可愛いんだけど・・・やる事が意地悪で!!
    すーちゃんとねこが風船の取り合いをするわけで・・・

    何となく「意地悪してはダメよ」と言いたいのは
    分かるのですが スッキリしませんでした。

    私が猫をあまり好きではないからかしら???
    もう少し読み込んで この絵本の世界にドップリはまったら
    この本の良さが分かるかしら???

    子どもは「ねこちゃん 怒ってる?」とか
    「困ってるの?」とか 言っていましたけど・・・ね。

    投稿日:2006/10/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 兄弟げんかをみているようです

    実家にあった絵本を持ち帰りました。
    猫の絵が、爪も鋭く牙もしっかりあり少し厳ついです・・・

    お話としては・・・ちょっと意地悪が過ぎるかな?
    でもすーちゃんの独り占めしたい気持ちや
    見せびらかしたい気持ちも、
    自分がとった風船なのにという猫の気持ちも
    本当は誰しも持っているんじゃないかな・・・
    少なくとも煩悩たっぷりの私にはあります(笑)
    すーちゃんは小さい頃の私と弟(猫)にそっくりです。
    お友達相手だと、もう少し遠慮したりしますもんね。

    二人とも意地悪でなんだかな〜という気分ですが、
    ハッピーエンドなのが救いです。

    兄弟で玩具を取り合ったりするような子供たちにお薦めです。

    投稿日:2012/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意地悪したら悲しいよ…

    • ぐるんまさん
    • 30代
    • ママ
    • 和歌山県
    • 女の子7歳、男の子1歳

     娘が幼稚園の頃、はじめて読んだかな。
    いじわるすーちゃん、ねこちゃんがかわいそうって言ってました。
     ねこちゃんが先に見つけて木登りして取ってきた風船。「これぼくのふうせん。」
    すーちゃん、自分が先に見つけられなかったし、取れなかった事で、くやしいし、うらやましかったんだよね。いきなり取っちゃった。
     ぼくのふうせん・・・と悲しそうな猫ちゃん。
    すーちゃんはいじわるだ、悪い事してると心のどっかでは思ってるんだろうけど・・・
    家に入って鍵をかけ、風船と一緒におやつを食べたり、服を着せたり。
    ねこちゃんが見てるからますます意地悪してしまうとこもあるんだろうけど、ちょっと意地悪しすぎでは?と思うところも。
    ねこちゃんの目には涙がいっぱい。
     ねこちゃんは木登りして、また風船が飛んでくるのを待ちます。
    飛んできた!一つ二つ取れた取れた。いっぱい飛んできたよ。
    娘はよかったね!!ねこちゃんと大喜び。
    すーちゃんはうらやましそう。ねこちゃんは空へ風船を飛ばします。
    飛んでいく風船を見ていたらすーちゃんもやさしい気持ちになれたのかな・・・きっとなれたよね。
    最後はすーちゃんも自分のふうせんを一緒に飛ばします。
     いじわるしたら悲しい気持ちになるよね。すーちゃん、ねこちゃんにごめんねが言えるといいね。

    投稿日:2006/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いじわるな すーちゃん

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    すーちゃんは、ねこちゃんの風船をとってしまいました。ねこちゃんは、すごく悲しくなってすーちゃんのお家からはなれません。すーちゃんはまったく返してくれないので、ねこちゃんは木に登って風船が飛んでくるのを待ちます。あっ飛んできた。一個、二個・・・たくさん飛んできてねこちゃんはみんな捕まえました。そのときすーちゃんが来て「ふうせんちょうだい」と言うけどねこちゃんは「ぜーんぶ ぼくのふうせん」といって一個もあげないままみんなお空へ飛ばしてしまいました。すーちゃんはねこちゃんの風船を取ってしまったのでちょっといじわるですよね。でも、最後はすーちゃんも風船をとばしたくなって、ねこちゃんと一緒に飛ばしたのです。二人で仲良く「風船、とんでいけ」と言いました。やっぱりいじわるはしちゃっても二人は仲良しなんですね。

    投稿日:2002/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(16人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット